ホテルサンルート米子☆スタッフブログ☆

2011/07/29(金)00:49

しゅわっと空

ドリンク・お酒(4)

  今日は、地元のお酒紹介です。鳥取県の千代むすび酒造さんの「微発泡性純米吟醸酒 しゅわっと空」です。ほんとに、「しゅわっと」します。夏にピッタリの涼しい水色の瓶に入っています。 シャンパンのような発泡性の日本酒というのが大きな特徴です。白い澱が入っていますので、年配の方には「どぶろくか?」と聞かれたりします。 飲み方ですが、良く冷やして小さなグラスで飲むのが個人的におすすめですね。瓶をゆっくりと反転させて、澱がゆっくりと広がっていくのを眺めながら静かに待ちます。きれいに澱が全体に行き渡ったら、開封します。いきなり開けると、「しゅわ~」っと吹き出しますので注意です。これもゆっくりと。アルコール度は少し低めですので、女性にもおすすめです! ちなみに、生きた酵母の働きでどんどんと炭酸が強くなります。夏を過ぎると炭酸がかなり強くなりますので、時期によって合う料理も変わって来ますね。何本かストックしておいて、比べてみるのも面白いと思います。 見つけたら、是非ご購入してみてください。自分は、境港「鬼太郎ロード」の千代むすび 岡空本店さんで購入させていただきました♪  IMG_0806 posted by (C)ホテルサンルート米子 IMG_0805 posted by (C)ホテルサンルート米子

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る