カイバーマンのお仕事2

2007/11/25(日)10:05

130話感想

兄鰤感想(282)

オリジナル展開第3話。 あれだけ服買ったのに、動きやすい格好の乱菊さんは結構真面目な人かもしれない。 成仏できず、親を探し回っていた兄妹。 整も夜寝るんだね。 とにかく夜寝てる間に単独行動の妹が虚に襲われ、兄は恐怖のあまり一人で逃げてしまった。 で、頑張って妹を捜している間に乱菊さんと出合った。 ……これが本当なら、妹が無事ってかなり無理ないか? 日比谷隊長が保護のリーマン風整は、整に化けたアランカルもどきだった。 滅茶苦茶能力高くないかこいつら。 半端に戦闘能力があるよりずっとタチ悪い。 妹もアランカルもどきかも思った日比谷隊長は、彼女を魂葬しようとするが、出来ない。 とりあえず霊圧を調べ、当人は結界に入れておくことに。 兄妹は色々不満みたいだけど……まあ、子供だからな……。と思ったら妹結界消しやがった! 何故四人もいて全員眼を放すんだ! 技術局からの報告を、松本を先に行かせて聞く隊長。今回は状況判断能力が高いな。 バウンド編では結構アレだったけど。 結局、霊力の高い妹はもうアランカルもどきに利用され尽くしており、今度は兄の方を食い潰そうとしていたという、ベタだがかなり酷い話。 ギン……ウルキオラは番号って、わざわざチクる程の話題性あんのか? (07年6月20日 記入)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る