067635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飲食店・居酒屋の裏方を知り、違った味わいを楽しもう!

飲食店・居酒屋の裏方を知り、違った味わいを楽しもう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

satochan9059

satochan9059

Freepage List

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Calendar

2004.12.27
XML
カテゴリ:専門家との提携
記帳代行会社とは何の業務をするのでしょうか?各社のHPを拝見するとお客様からご送付資料を発送していただき、日々の記帳業務を入力(PCソフトへの)代行をするようです。客様の現在の経理の流れ、送付頂く書類等、お客様と打ち合わせして、月次の損益計算書や貸借対照表、(合計残高試算表)を送付するようです。これも全く経理を携わってない方だと書類を記帳代行会社に渡したときにすぐ見られず、書類保管業務が正確になされているかが心配になります。その判断のポイントは、書類発送案内やお預かり証を発行している会社は安心だと小生は考えます。業務開始時にお客様とご相談させていただき、ある基準表(記帳内容や会社の基礎情報等をその場で記入できる)を元にお客様の現在の経理の流れ、送付頂く書類等、お客様と打ち合わせされる業者は尚安心でしょう。記帳代行会社は、申告業務は税理士との協力で行っているようです。そうすればトータルコストは削減されています。税理士事務所も顧客満足という意味では、日々の業務が決まっている
ので、差別化は難しいものの創意工夫して、何とか今の時代に合った税理士事務所を目指していただきたいものです。明日以降は、司法書士や行政書士等を考えていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.27 12:12:10
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

本日のラーメン み… New! aibopapaさん

一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
季刊「増田紀彦通信」 マッスー先生さん
翔べ 起業家「プ」… 起業家サークルのなかおさん
仕事を楽しもう!人… わくらくさん
マッスル院長の独り言 ひでぽんでーすさん
おいしい和食を乾物で matsu 39さん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
ちきん★HeaRtS J×ESsさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…

© Rakuten Group, Inc.
X