067431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小腸癌・人工肛門・癌張るママライフ ~千がインドネシアに飛んだ~

小腸癌・人工肛門・癌張るママライフ ~千がインドネシアに飛んだ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013.05.09
XML
カテゴリ:お仕事事情

 

PT,AII GW企画
Healing aromatherapy 
professional course

 

皆様、おはようございます。

気持ちのいい朝を迎え、今日も一日頑張ろうと意気揚々と起きたら、

何かか、おかしい……う?え?お?

ハッ(@0@;))))))))) アァ~~~~

Listrik pursa habiiiiiiiiiiiiiiiis\(゜ロ\)(/ロ゜)/

(チャージ式電気が止まっていた)

ガーンいつも、忘れてしまうのです。電気のチャージ(*_*;

黙ってても、供給され馴れているというのは温いですね(--;

 

ってなわけで、、、気を取り直し今日も頑張ります(^-^)

 

さて、先月4月の27日顔合わせ、28日からスクールが始まりました、

ウブドでのアロマヒーリング プロコース。

本当に、有意義に過ごさせて頂き、私としてもとても心にいい時間となりました。

改めて、精油の持つ力や、環境の大切や、人との繋がりの大切さを

大事なものと再確認させて頂いた時間となりました。

生徒の皆様には感謝申し上げますm(_ _)mありがとうございます。

 

さて、初日、お祈りからスタートして始まった講座も、

実技や、模擬試験を経て、最終段階はリンパの大切さを学びながら実技。

リンパ液、リンパ管、リンパ節、血液、津液(体内水分)全て、

非常に日々の活動する身体に大事な部分です。

日々、身体にはないウイルスや排気ガスや様々な害を及ぼすものを、

リンパ液は闘い処理してくれています。

これらの細かいところを講座では勉強しながら、

リンパの実技、フェイシャルとなりまして、修了となりました。

詰め込んだ学科内容よりも、やはり実技の時間は足りないので、

日本でも、どんどん練習して頂きたいと感じています(^-^)

縮小 School.jpg

縮小 School2.jpg

色々な観点から初歩から学び、最終的に自分の目標とする

セラピストに成長して欲しいと願います。

 

そして、

今回、もう一つ、楽しく過ごさせて頂いたものの中に、

食事(^-^)が、ありましたね~~ヽ(^o^)丿

バリ漁師.jpg

ウブドの漁師さんにて、生徒さん以外の友人とも合流!ありがとうございました>^_^<

縮小 食事会3.jpg

ジンバランの海で、海鮮料理!!!激旨ですッ!!!!最高ッ!

縮小 食事会2.jpg

そして、最後の5月5日の晩は、

細やかながら、ディプロマの贈呈をさせて頂きました。

もちろん、これで終了ではなく、日々の生徒さんの努力が必要です。

流れ作業的にスクールをこなすのではなく、

学んだ方々をいかに、今後もアフターしていけるか当スクールも

努力しつづけたいと思います。

本当に、本当に、ありがとうございました(#^0^#)

Schoolバリ島.jpg

Chizu body healing school in ubud bali

Director CHIZUKO SATO

お問い合わせはここをクリックしてください。

 

今年の後半は、クリームバスのスクールもSTART予定です。

日本でも、完璧なクリームバスを提供できるように努力します(^-^)

 

 

本当に、良かったウブドのスクール、

また、誰かとお会いできる日を心待ちにしています。

ありがとうございました(^^ゞ

 

でした

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.09 13:31:17
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事事情] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X