2096645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひろっさんのムラマメ日記

ひろっさんのムラマメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 9, 2006
XML
カテゴリ:surfing
今日7月9日は宮崎県日向市の小倉が浜で、とあるサーフィンのコンテストが開催されています。
それは、以前ここでも紹介しましたが自分の親友である日向在住のプロサーファーのアキラ
が財光寺でやっているSURF SHOP「DEAR SURF」の年に一度の大会「DEAR SURF CUP」なのです。
日頃、お店に来るお客さんを中心に、日向の海にお世話になっている人達が、地元のローカル達は
もちろん、九州各地~大阪~関東まで色んな地域から小倉が浜に集まり、日頃の腕を競い合います。

今日なんて特に波がいいから(さっきライブカメラでチェック済み)いい大会になる事でしょうね。天気も雨はどっかへ行ったみたいやし。ほんと良かった。
アキラやお店&大会運営のスタッフ達はこの日は一日中忙しくて(ご苦労様です)
でも楽しい一日なのですね。これが。ビールもうまいし。義行さん今頃もうベロベロ?
そして、夕方、大会終了後にはビーチを綺麗に掃除をし、表彰式があります。
そして片付けなど全てが終わると夜は、楽しい&嬉しい(狂乱の?)打ち上げパーティが。
あぁ~行きたかったな~。でも、仕事やしね。こっちは音楽で勝負や。
そういえば、昨年も参加でけへんかったなぁ~。毎年誘われるのにね。残念。来年こそ。
アキラそして「DEAR SURF」の皆さん、ローカルの皆さん、お疲れ様です。8月に会いましょう。

遠く離れた東京から、事故が無い事と大会の成功を祈ります。又、大会結果を訊かせて下さい。
写真は昨年度の表彰式後のビーチでの記念写真です。皆いい顔してるでしょ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 9, 2006 11:28:39 AM
コメント(8) | コメントを書く
[surfing] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


海に行きたいっ!   マユミ♪ さん
皆さんもホント楽しそう!
ゴミを残さないっていうところが大切ですよね
あぁ~凄く海に行きたくなってしまいました!!
夏には石川へ帰り、大好きな海へ出かけたいと思います。
波の音、砂浜の感触、目の前に広がる海と空、サイコーですよね~
今日の大会も皆さん楽しくチャレンジしているんでしょうね。大成功となりますように☆ (Jul 9, 2006 11:51:45 AM)

楽しそう♪   もん♪ さん
海を見たら、思わずウズウズしちゃいそうですよねぇ!連日のリハーサルでお忙しくて、海が恋しくなるのでは~?HIROっさんは、サーフィンでも音楽でも素敵なお仲間達が大勢いらして、本当に楽しそうですよね(^^♪ リフレッシュ出来る場所があるってイイですよね(*^o^*) (Jul 9, 2006 12:27:36 PM)

残念!   plumeria さん
参加出来なくて残念ですね。でもお仕事だから仕方ないですよね。海はいいですね~。サーフィンは出来ないけど海に行きた~い!サイパンでシーウォークしてから海のとりこになっております。でもなかなか行く機会が無いのです。トホホ・・・。 (Jul 9, 2006 01:24:59 PM)

いいですね~   ムック さん
海を愛する皆さん、ステキな笑顔ですね。
海って見てるとすごく癒されるんだけど入るとなると若い頃に溺れた記憶が甦ってしまって実は恐いんです(;^_^A 本当は大好きなんだけどな…。
HIROっさんが海やサーフィンの事を書く時はとっても楽しそうで海を愛する気持ちが伝わってきます。
今日地図を買って来たのでせめて海遊館までの道くらいは覚えようかな。
(Jul 9, 2006 11:40:47 PM)

Re:コンテスト(07/09)   くろちゃん0607 さん
とても楽しそうですね。

少し話ずれちゃいますけど
この前町内会の町内清掃に参加したんですが「こんなところにこんなゴミ??」っていうのがすごく多くてびっくりしました。例えば、家はマンションなんですけどマンション前の植え込みにタバコの吸殻とかがあるんです。火事になったら・・・とか考えてないのかな???ってムッとしちゃいましたよ。

一人一人の心がけが大切ですよね。 (Jul 10, 2006 12:20:48 AM)

Re:コンテスト(07/09)   エリ さん
お店のホームページで、昨年の大会の様子を見てきました。
参加者の年齢が幅広く、女性の方もたくさんいるんですね。
『コスチューム賞』なんてユニークは賞もあって、初心者でも楽しめそうな感じがしました。
HIROっさん、来年はぜひ、優勝&コスチューム賞を狙ってください!
(Jul 10, 2006 01:48:41 AM)

Re:コンテスト   シーナ☆ さん
連日のリハお疲れ様です!(めちゃめちゃ楽しみになってきました!)海も山も好きな私も、ゴミは絶対残しません!!やっぱり自然と接すると、リセット&リフレッシュできますよね!ひろっさんもお仕事終わったら、波乗りに行ってリフレッシュしてきて下さい!私も夏休みに大好きな伊豆の海に行きます♪ (Jul 10, 2006 03:51:02 PM)

Re:コンテスト   はなこよみ さん
ほんっと楽しそ~!HIROっさんはじめ、みなさん、海をほんと、愛しているんだろな~。
ボディボードをしに、サーフィンをされる方々に何度か海へ連れていってもらったことがあります(6年ほど前ですが)。波に乗っている時もみなさん、いい顔だったなぁ。朝早くから海に出て波に乗り、夕方は夕焼けに包まれながら凪いだ波と戯れはしゃいでる。。。なんだか、波に乗っている時は、波と真剣に会話をしているようで、凪いだ波と戯れている時はちっちゃい子どもと一緒になって遊んでいるような・・・そんな印象が今も心に刻まれています。いとおしい日々の思い出です。
HIROっさんが来年は参加できますように! (Jul 11, 2006 09:39:25 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HIROっさん

HIROっさん

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
♪主婦なMusician 佐… kumisasakiさん
塩谷哲の「新・先に言… saltですさん

Comments

まさち@ Re:大阪の街(02/28) 芳養君は元気ですか?50年位前に旭町の…
HIROっさん@ Re[1]:謹賀新年 2022(01/04) みさよさんへ 相変わらずのむらマメです…
みさよ@ Re:謹賀新年 2022(01/04) 明けましておめでとうございます❗ ひろ…
みさよ@ Re:めちゃくちゃ久し振り(11/26) こんばんは!寒くなりましたがひろっさん…
Hiro 0805@ Re:イエロードクター(06/28) この日以来 このイエロー新幹線に 遭遇し…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.