surfersparadise☆2

2008/09/04(木)23:03

横浜中華街☆おいしい中華のディナー☆

鎌倉☆横浜☆江ノ島*kanagawa(17)

ちょっとの間、東京旅行(過去3つ)を混ぜ混ぜしてアップしたいと思います。 かずちゃんとの東京鎌倉貧乏旅行のときだけ使った金額を表示します(笑) 金額がないときはいつもの大人付旅行お金気にしない感謝旅行だと思ってくださいませ~ 今回は貧乏旅行ではありません(笑)でもかずちゃんもいつも一緒です! 1日目はみなとみらいのパンパシフィックに泊まり、2日目はベイシェラトンでしたが、パンパシはとてもよかった、シェラトンは神戸と違いとても狭く(高いのに)スタッフに人任せのいい加減さがあり雷落ちましたけど(笑)横浜元町も何度も歩いていますが、変わらない穏やかな街ですね~! 老舗のお店も多く、元町で買ったワンピースも皮のブーツもいいものだったので 長く使えます。 ペットを連れて散歩をしている人も多く、元町にはこういうペットの水飲み場も あるんですよね元町のはじの方に社長さんが手がけたペットの洋服やさんも ありいつも見に行かせてもらいます。 元町から中華街へ。横浜に来るといつも社長さんにお世話になります。 だいたい社長さんいきつけのめちゃくちゃおいしいお寿司やさんか、中華。 中華街も有名店も地元ならではのお洒落なお店も連れてっていただきました。そうなると最後は寿司屋と同じで行きつけの何でも頼みを聞いてくれる お店がよくなりますね 8階建ての横浜大世界。こちらのブログ友達の記事でも2人の方が載せて 見えましたが、中国から雑技団をつれてきたり、本場のレストランのシェフが 作る中華や点心など各階ごとに遊べるチャイナのテーマパークです。 こちらも社長さんがアイディアを出し、上海に行ってオーディションしたりと、 手がけたところです。その上海のオーディション会場も上海に行ったときに 豫園で連れてってもらいましたすごく頭のいい社長さんですが、やっぱり活力のある男性は肌がツヤツヤです。 昨日もNHKで成功した社長さんのテレビを見てて、みんなどんなにおじいさんでも 肌がぴっかぴかなことに気付きました 何度も連れてってもらっています。大世界の近くにあります 「愛香楼」さん。広東創作料理なので香港大好きな私にはなつかしい味。 中華のときはいつも紹興酒ですね。いろいろな紹興酒を出してもらえます。 前菜はいつもお任せでおなかの具合で出してもらえます。海老の春巻きは香港の味と似ています。点心はこちらのオリジナルが多く 驚きます。 左はおもちの中に竹の子や牛肉などチャーシューの具が、 右が名物のミニトマト入り豚肉シュウマイ。さっぱりしててすごくおいしいんです。前菜のおなか空いてるバージョン飲茶盛り合わせ(笑)香港と同じ芋の揚げ物とか(芋角)、トマトのはいつも入れてもらって、定番海老蒸餃子(ハーカウ)、蜜チャーシューなどまさにザ・香港と同じメニューが多い。車海老のブラックビーンズ炒め。ぷりっぷりです。 中華で青菜は欠かさないです。 毎回これが楽しみで(*'-'*)エヘヘフカヒレの煮込み一人一皿きます 社長さんのお子さんが(小学生)「僕フカヒレとご飯」と言っていつもこうして 食べるのですが、これがおいしいのでフカヒレご飯にしていただきます社長さんの奥さまはめっちゃ美人で中華を取り分けるのも上手で、 「パパ、パパ~」と社長さんをたてて、私も社長さんのような男性になりたいなぁ と(笑)いつも思います!?その奥様が紹興酒にお砂糖とレモンを入れるとおいしいと言うので、 真似してやってみます。左下は細麺のねぎそば。あっさりしてます。 ワンタンそば。下に麺が隠れています。ここの塩スープはおいしい。熱々の土鍋で出てくるこれは香港のお粥に入れる揚げを入れたりして、 豆腐とかも入っていたと思います。 杏仁豆腐かマンゴープリンは絶対食べます ごま団子大好きなんですがここのは抹茶餡なんです。甘すぎずおいしいです。とても愛想のいいマスターで美味しいお店です。 愛香楼横浜市中区山下町103 045-663-7799  ごま団子(冷凍便商品)   よかったらポチしてね♪ 全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る