259344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラカメと現像(+旅)

クラカメと現像(+旅)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Archives

Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Jul 17, 2008
XML
テーマ:鉄道(23531)
カテゴリ:旅鉄・西日本
JR西日本で唯一現役である初代新幹線0系が11月30日で引退することをおでかけネットの特設ページ「0系新幹線に乗って出かけよう」で知った。
早速、博多から広島への所用ついでに乗ることにした。
みどりの窓口にて切符を購入。こだま自由席で広島へ行く切符を申し込むと、「広島へはのぞみの方が早く着きますよ」と親切に教えてくれたが、あくまで「こだま」で行くことを主張。首を傾げながらも発券してくれた。(ちなみに、のぞみでは1時間、こだまでは2時間掛かる)
発車5分前に0系が入線。
P1020257.jpg
反対のホームには下りのこだまが到着していた。
18:42博多発。車内は2x2列のゆったり配置だが、その分通路が広いためかシートは他の新幹線と同じくらいの広さに感じる。
小倉を過ぎ、こだまは各駅に停車していく。途中何度も「ひかり」や「のぞみ」に追い抜かれる。急ぐ旅ではない。
同行者と話をしていると、あっという間に広島に着く。20:40。

P1020273.jpg
真横から見た0系のフォルム。この列車にも、あと数ヶ月で乗れなくなるのである。

せっかくの広島なので、とりあえず駅ビルに入ってお好み焼きを食べることにする。9時を過ぎているが、どこも盛況である。が、やや空いている店もある。
私は普通に食事する時は待たされるのが嫌なので、すぐ座れる空いている店を選ぶのだが、こういう所ではあえて混んでいる店を選ぶことにしている。
理由は言わずもがなである。

P1020276.jpg
今回は友人にも勧められた「麗ちゃん」に入ることにした。なぜか珍しさから「うどん」入りお好み焼きを注文。
関西のお好み焼きで、やきそばが入っているものは「モダン焼き」と言って少々贅沢なお好みだが、うどん入りは広島で初めて知った。
食べた感想・・・やっぱりお好みにはソバが合う・・・
かように私の「博多~東京1100キロ+α」の旅は幕を開けたのである。

天神に泊まるならココかも。「【電車マニア必見!!】シングルプラン」はテツ垂涎もののプランである。

西鉄イン天神

にほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へにほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2008 12:43:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[旅鉄・西日本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X