テーマ:鉄道(23531)
カテゴリ:旅鉄・西日本
京福電鉄の嵐山本線は四条大宮と嵐山を結び、周辺には観光地が多い。 四条大宮の近くには新撰組の屯所であった八木邸や壬生寺などがあり、太秦広隆寺には映画村、広隆寺、そして終点の嵐山には渡月橋、嵐山公園の見所がある路線だ。 嵐山本線は一部に併用軌道があるが、それ以外のほとんどは専用軌道である。 嵐山駅構内の足湯は有料であるが人気が高い。 嵐電一日フリー切符は500円。1回の乗車が200円なので、単純に往復する以外はフリー切符がお得である。 にほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Aug 30, 2008 01:05:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[旅鉄・西日本] カテゴリの最新記事
|