ゆるり*楽天お得情報ブログ

2024/05/06(月)10:47

楽天SPU変更は改悪だけじゃない?変更で得られるメリットをご紹介

楽天キャンペーン攻略法(44)

「楽天SPU」は2023年12月1日の0時より大幅に条件が変更になり、改悪といわれています。 楽天SPUのどの点が改悪なのか、また変更で良くなったメリットもご紹介します。 2023年12月からの楽天SPU特典の改悪は何? 2023年12月1日からの楽天SPUは大きくわけて4つの点が改悪と考えられます。 改悪内容は主に「楽天プレミアムカード」、「楽天銀行+楽天カード」の倍率変更と「獲得上限ポイント数」の変更です。 また、「楽天ブックス・楽天Kobo・Rakuten Fashionの達成条件」も厳しくなりました。 楽天市場:SPUの特典内容変更について>> 楽天プレミアムカード 特典分が廃止 「楽天プレミアムカード 特典分+2倍」が廃止されました。 5と0のつく日はプレミアムカード利用者のポイント7倍というメリットがなくなります。 特典倍率変更サービス名変更前変更後楽天プレミアムカード 特典分+2倍廃止 合わせて読みたい楽天5と0のつく日改悪!12/5~特典ポイントやポイント上限がダウン! 楽天銀行+楽天カードの倍率ダウン 「楽天銀行+楽天カード最大+1倍」が最大+0.5倍になりました。 「①楽天銀行口座で楽天カード利用代金の引落」が+0.5倍→+0.3倍になり、①の達成後「②楽天銀行で給与・賞与・年金の受取」が+0.5倍→+0.2倍に改悪です。 特典倍率変更サービス名変更前変更後楽天銀行+楽天カード①楽天銀行口座で楽天カード利用代金の引落+0.5倍 ①の達成後②楽天銀行で給与・賞与・年金の受取+0.5倍①楽天銀行口座で楽天カード利用代金の引落+0.3倍 ①の達成後②楽天銀行で給与・賞与・年金の受取+0.2倍 SPUの月間獲得上限ポイント数の変更 楽天SPUの「月間獲得上限ポイント数」がすべてダウンしました。 会員ランクによっては最大15,000ポイント獲得できましたが、最大2,000ポイントまでになり、利用できる上限額かかなり下がってしまいました。 ※2023 11/30まで: ダイヤモンド会員:15,000ポイント、プラチナ会員様:12,000ポイント、ゴールド会員様:9,000ポイント、シルバー会員:7,000ポイント、その他会員:5,000ポイント 達成条件の金額を引き上げ 「楽天ブックス」、「楽天Kobo」、「Rakuten Fashion」も達成条件が改悪になりました。 楽天ブックス・楽天Koboは月1回1注文1,000円(税込)以上購入から「3,000円(税込)以上購入」に、Rakuten Fashionは月1回アプリで購入から「アプリで5,000円(税込)以上購入」になりました。 達成条件変更サービス名変更前変更後楽天ブックス税込1,000円以上購入税込3,000円以上購入楽天KoboRakuten Fashionアプリで購入アプリで税込5,000円以上購入 楽天SPU特典の条件変更で良くなった点は? 楽天SPUでは「楽天モバイル」、「楽天モバイルキャリア決済」、「Rakuten Turbo/楽天ひかり」の特典倍率がアップしました。 楽天モバイルの特典倍率アップ 「楽天モバイル Rakuten最強プラン」でダイヤモンド会員+3倍、それ以外の会員+2倍から、どの会員ランクでも+4倍になりました。 ※最強プラン以外のプランは特典対象外に変更。 特典倍率変更サービス名変更前変更後楽天モバイル Rakuten最強プラン/ダイヤモンド会員+3倍+4倍楽天モバイル Rakuten最強プラン/ダイヤモンド会員以外+2倍+4倍楽天モバイル スーパーホーダイ・組み合わせプラン・コミコミプラン+1倍対象外 楽天モバイルユーザーなら、楽天市場でのお買い物は、かなりメリットがありますね。 ただ獲得上限ポイント数は2,000ポイントなので、毎月のお買い物が税込5万5千円に達しないように注意しましょう。 楽天モバイルキャリア決済の特典倍率アップ 「楽天モバイルキャリア決済+1倍」が+2倍になりました。 androidスマホユーザーの方はかなりお得な変更ですね。 特典倍率変更サービス名変更前変更後楽天モバイルキャリア決済+1倍+2倍 Rakuten Turbo/楽天ひかりの特典倍率アップ 「Rakuten Turbo/楽天ひかり+1倍」が+2倍になりました。 自宅Wifiやプロバイダをお得に使いたいなら、契約を考えてみてもいいですね。 特典倍率変更サービス名変更前変更後Rakuten Turbo/楽天ひかり+1倍+2倍 2024年4月1日~楽天でんきがSPU対象! 2024年4月1日から「楽天でんき+0.5倍」がSPU対象になります。 前月利用額5,500円(税込)以上&クレジットカード決済完了が達成条件です。 月間獲得上限ポイント数は1,000ポイントになります。 まとめ 2023年12月1日から「楽天SPU」の特典内容が大幅に変更となりました。 改悪された点は下記になります。 倍率ダウン:「楽天プレミアムカード」、「楽天銀行+楽天カード」獲得上限ポイント数の引き下げ達成購入金額引上:「楽天ブックス」・「楽天Kobo」・「Rakuten Fashion」 また、「楽天モバイル」、「楽天モバイルキャリア決済」、「Rakuten Turbo/楽天ひかり」は特典倍率がアップしたので、ユーザーの方にはかなりのメリットがあります。 獲得上限ポイント数がダウンしているので、お買い物金額を月税込5万5千円未満までにしておくとSPUの恩恵が充分受けられそうですね。 ご参考になれば幸いです。 合わせて読みたい楽天SPU攻略!無理なくSPUを上げる方法は? #楽天ポイント #楽天ショッピング #楽天5と0のつく日 人気ブログランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る