2008/10/07(火)00:48
反省と再スタートの子育て
ココ最近、生活にストレスを感じており、子供に優しくできない日々が続いております。
キッカケはやっぱり3子が生まれたことだと思います。
2子の長女が生まれてからというもの、本当に本の読み聞かせに始まり3年の月日を必死に子育てに励んできていたんですが、3子がうまれてからというもの完全に生活パターンが変わってしまったので、自己調整がきかなくなってしまったんです。
でもって、いつも用事に追われた状態に陥り、最近は子育て面で反省するばかりです。
育児っていつも思うんですが、どこまで子供にいろいろ体験させられるか?にかかっていると思います。たくさん体験して子供が自分自身で学んでこそ、身につくものなんですよね。
ですから親はそれをどれだけサポートし、見守ってやるかが大事だと思うんです。
特に3人目が生まれてからは、それをひしひしと感じます。
いろいろ上手に見守るって難しいことなんですよね。
つい面倒だから、早くして欲しいからと子供に体験をさせる機会を与えないで、親が何でもやってしまうんです。
そして子供にとって、一番大事な時間を奪い去ってしまうんですよね。
でも、3人もいるとついつい親自身の時間を計算してしまい、サッサと親がこなしてしまう。
そして後で反省することばかりなのです。
特に今の私は、そんなこんなで生活に流れを作れずにいるんです。
どういう風に段取りをつけて、子供達それぞれと向き合って時間を作るか?がよくわからなくなってしまったのです。だから、流れるままに思いつくままにやっているので、疲れてしまうのです。
情報を収集しても、それを上手に振り分けて引き出しに整理できないでいるような感じなのです。
だから、私の頭の引き出しはゴチャゴチャ!!
毎日全部出してひっくり返しては、片付けるっていう感じなんです。
なので今からじっくりと段取りを決めて、子供達3人とどういう風に時間を振り分けて、それぞれと向き合っていけるか?を考えて書き留めて予定表を作ってみたいなと思っています。
私は長女と今まで早期教育を実践してきました。
でも平仮名を目前にパタッとやめてしまいました。
まずは、長女には字を教えていかないといけないと思っています。
あと、英語教室も行こうと思いつつ、いけずじまいなので早速はじめたいと思っています。
そして次男は、7ヶ月になる目前なので離乳食・排泄のしつけ・知育・運動のすべてを上手にやっていかないと思っています。家での今からの生活がとても重要だと感じているからです。
今日はとにかく、この先始めて行きたい事を書き記し、どうやってやっていくか?を真面目に考えたいと思います。だらりと過ごしても、あっという間に時間は過ぎ去ってしまいますからね。今の時期はとても大切な時期ですから、ぜひぜひ、もう一度気合入れなおしてがんばっていこうと思います。では、また。