おたまのぶろぐ

2017/04/03(月)22:24

☆【無印】レゴブロック収納と置き場所。PP収納ケースを使うと片づけが簡単に♪

子供部屋(2)

レゴランド、オープンしましたね。 行ってみたいけど入場料おいくらかな~?と 何気なく調べてみたらいいお値段しますなぁ。(;´∀`) 親子で行ったらとんでもない金額になるので 「それならレゴ買ってやった方がよくない?」 と、思っている人。 私だけじゃないはず!! まぁそんなボヤキは置いといて。 春休みに入り 毎日毎日レゴを弄くり倒している息子。 リビングのテーブル回りでやるから 片づかない。 片づけない。 ブロック踏む。 痛い! 我が家、すっごく狭いので 数歩歩けばいいだけなのに。 なぜ元に戻さない、息子よ。。。 そんな片づけ苦手な息子には 場所限定方式がいいかなと考えたので 部屋の隅にレゴを集約させてみました。    ■ブログ村テーマお部屋を模様替え ■ブログ村テーマビフォー・アフター ■ブログ村テーマインテリアを楽しむ♪ 浅い引出しには細かいパーツが入っていて・・・ PPケースの上で散らかした細かいパーツは 引き出しの中にそのまま手で寄せて ジャラジャラ~っと落とし込めるようにしました。 動線が短いので 片づけが以前と比べてすごく早い! 以前は パーツを握れるだけ握ってケースに戻す作業を 何回も繰り返す必要があったので 結構手間がかかっていたかも。 レゴにはまりだしたときに さっさとこうしておけばよかった・・・(+_+) ■ブログ村テーマ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ ■ブログ村テーマ* 無印良品( MUJI )との生活 * ■ブログ村テーマやっぱり好き MUJI 無印良品 深い引出には 小さめの作品をごろっと入れてもらっています。 PP収納ケースって 深いもの、浅いものをうまく組み合わせると フラットな面に物を置けるので便利ですよね。 ただ、このままだとペコペコするので 安いパイン材の棚板を買って コの字型にDIYしてみようかなと計画中です。 ■ブログ村テーマDIY ■ブログ村テーマ無印PPケースを使った収納 ■ブログ村テーマ子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!) ■ブログ村テーマ片付けて プチストレスをなくしていく     こちらでは欲しいものや 使ってよかったものをまとめています。 →☆otamajackのROOM☆ その他インテリアブログはこちら。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る