|
テーマ:花と自然を楽しもう(15579)
カテゴリ:フラワー
♪向日葵(ひまわり) 菊(きく)科 学名 Helianthus annuus Helianthus : ヒマワリ属 annuus : 一年生(草)の Helianthus(ヘリアンサス)は、ギリシャ語の「helios(太陽)+ anthos(花)」が語源。 ”太陽の花”の意味。 ・開花時期は、 7/10頃~ 9/10頃。 ・夏の代表花。でかい花。 ・北アメリカ原産。16世紀にイギリスに伝わり、「太陽の花」と呼ばれ始めた。 (花の形が太陽を思わせる) ・オランダ人画家ゴッホが好んで描いた花の一つ。 (「ひまわり」という作品がありますね) ・名前は花が太陽の動きにつれてまわることから。『日まわり』 ただし「花首の柔らかいつぼみのときだけ太陽の方向を向き、夜に向きを戻す」、 「花が咲いてからは東を向く」、「本当は全然まわらない」など諸説あり。 でも「太陽の方向にくるくる回る」、というわかりやすくおもしろい説ですね。 漢字の「向日葵」は漢名から。 ・種子は食用になる。種子から採った油は石鹸や塗料の原料になる。茎や葉は家畜の飼料となる。 ・別名 「日輪草」(にちりんそう)、 「日車」(ひぐるま)。 ~~♪植物園へようこそから ♪花言葉♪ 愛慕・光輝・偽りの富・私は貴方だけを見つめる ♪こよみのページ ♪公認会計士の日 1948年(昭和23年)のこの日、公認会計士に関する法律が制定されたことを記念して、1991年(平成3年)に日本公認会計士協会が制定。 ♪記念日の日 日本記念日学会が1998(平成10)年に、毎日のようにある記念日にもっと関心を持ってもらおうと制定。「記念日」という言葉を一般に定着させた「サラダ記念日」に因むもの。当初は、「祝日法」が公布施行された7月20日だったが、2000(平成12)年から7月6日に変更された。 ♪ゼロ戦の日 1939年(昭和14年)に零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行がはじまった。 ♪ピアノの日 1823年(文政6年)にオランダから軍医としてやってきたシーボルトがはじめて日本にピアノを持ちこんだ。 ♪サラダ記念日 1987年(昭和62年)に俵万智が発表した歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の一首から生まれた記念日。スーパーやドレッシングのメーカーなどが商品の売り上げを伸ばそうとPRを行っている。 [[諸外国の記念日]] ♪独立記念日 (マラウィ) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[フラワー] カテゴリの最新記事
|