038356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Strawberry & Lemom

Strawberry & Lemom

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ストロレモン

ストロレモン

Calendar

Favorite Blog

自家栽園 New! あきてもさん

わたしらしく暮らし… キトリコさん
コハル日和 kohalu*mamaさん
mew's week bunbunmewさん
わかやすと、こなつ… わかやす3977さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

June 25, 2007
XML
カテゴリ:子ども

どうしても捨てられない子ども服があります。子どもが生まれて、退院するときに初めて着たベビー服などいまだに長男から、長女までのがとってあります。

捨てられないこども服そのなかで、この長女が着ている服、かなり年期ものの子ども服です。長男(現在23歳)の出産祝いでいただいたトレーナー上下です。

下のズボンは長男がはいて次男までに回ることなく廃棄処分。上のトレーナーだけはそんなに傷んでないこともあり、大事に保管されてました。それなりに思い入れのある服で、捨てることもなく、次男が着ることに。

次男から、三男がきる頃にはほころびも目立ってきましたが、繕ってきてました。

どうしてか、この服だけは捨てることができません。袖口が破れたのですが、袖口を切って折り、縫い七部袖のようにして、現在長女に着せてます。

私は繕いものとかが好きではありません。ですが、この服だけは別格です。

長女は青色などのが好きではないのすが、この服だけは別なようで、喜んで着ています。

長女が着れなくなってもやっぱり捨てられない服なんでしょうね。4人の子どもたちのそれぞれの時の思い出がつまってる服ですから。

この写真の下の方にVサインをした指が見えますが、心霊写真ではありません。三男がふざけて下の方から手を上げたものです。ご安心を。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2007 02:43:19 PM
[子ども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.