000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暮らしを豊かにするホテル旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

せぐぅさん

せぐぅさん

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

マネーリテラシー

(4)

ヒルトンホテル

(21)

サクサクスマホ Zenfone 9

(3)

2023年ふるさと納税

(3)

株で資産形成

(10)

支出管理

(0)

NHKをぶっこわすTV

(2)

株主優待 NATTY SWANKYホールディングス

(2)

株主優待 イートアンドホールディングス

(2)

株主優待 資生堂

(1)

株主優待 JT ポーラオルビス

(3)

株主優待 クリエイトレストランツ

(2)

株主優待 日本管財ホールディングス

(0)

株主優待 吉野家ホールディングス

(1)

グロングプロテイン

(1)

株主優待 コロワイド かつ時

(1)

株主優待 DCM

(1)

株主優待 ウェルシア

(1)

株主優待 幸楽苑ホールディングス

(1)

株主優待 ニップン

(2)

株主優待 FIG

(1)

株主優待 長瀬産業

(1)

株主優待 商船三井

(1)

株主優待 YONEX

(1)

株主優待 ORIX

(2)

株主優待 めぶきフィナンシャルG

(1)

株主優待 日清オイリオ

(1)

株主優待 理研ビタミン

(1)

株主優待 日本製紙

(1)

株主優待 ニッスイ

(1)

株主優待 TOKAIホールディングス

(1)

株主優待 KDDI

(1)

株主優待 日清食品

(1)

株主優待 日本管財

(1)

株主優待 マルコ(MRKホールディングス)

(1)

株主優待 SBIホールディングス

(1)

株主優待 東洋水産

(1)

株主優待 ASKUL

(1)

株主優待 トリドール

(1)

株主優待 物語コーポレーション

(1)

株主優待 JMホールディングス

(1)

株主優待 ホッカンホールディングス

(1)

株主優待 稲葉製作所

(1)

株主優待 大冷

(1)

株主優待 Right on

(1)

株主優待 タカノ

(1)

株主優待 ダイショー

(1)

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.05
XML
カテゴリ:ヒルトンホテル
国内のヒルトンホテルの一覧です。

個人的価値観で今後の行くべきホテルの優先度をつけるために
表にして,各項目ごとに配点し、合計点をつけました。
せぐぅ採点の高い方が行きたい優先度が高いという意味です。



せぐぅの旅行の方針

・観光よりむしろホテル滞在そのものを愉しみたい。
・美味しいものをくつろぎながら食べたい。
ビールとワインなどのお酒を飲みながらくつろぎたい。
・ヒルトンホテルの朝食なのでも格別なので楽しみ。
・大浴場(客室以外の浴室)、サウナでのんびりしたい。


そんな訳なので、ホテルの醍醐味はなんといっても
クラブラウンジやエグゼクティブラウンジがあるか否か。

ラウンジのクオリティによって、旅自体の満足度が左右されるといっても過言ではないです。

ヒルトンホテルならほぼジムがあるので運動は可能。
ラウンジがあると、
筋トレとプールで運動して、風呂とサウナしてからのカクテルタイム、
という流れが組めるので最強です。

この流れが組めるところは80点以上になるという訳です。

こうして表に整理してみると、自分が行くべきところが明確になってきます。

意外だったのが、「ヒルトン成田」。
クラブラウンジが無いため、行かなくてもいいかな、と思っていたのですが、
ジム、プール、大浴場、サウナ、と、それ以外の施設は全部あるので、
行きたいホテルになった。

ラウンジないものの、普通に美味しいもの食べれるだろうし、問題なし。

最近できたヒルトン横浜は気になるのだけれど、
逆に、クラブラウンジはあるもののプールも大浴場もない。

そうするとジムで運動して、部屋の浴槽で汗流してからラウンジか~
うーん…
横浜になら他系列ホテルで全部そろってるところ他にあるしな~
う~ん…
と悩んでいた。

今回のようにして計算してみたら40点。
これは行かなくてもいいホテルなんだな、とスッキリしました。

まだ行ったことのないホテルは暫定でクラブラウンジ判定「〇」にしてますが、
今後、行ってみて内容確認したら〇→◎になる可能性あります。
おそらく、大阪ヒルトンとか、福岡ヒルトンなど、大抵のところは◎なんじゃないかと思ってます。

ちなみに、行ったことのあるホテルで◎になっているのは、
夜のカクテルタイムでの料理がほぼ夕食の代わりになるほど充実した
レベルのところや、常時アルコールが飲める、といった具合のところです。

出来れば、全国のヒルトン系列のホテルは全て行きたいところですが、
お金も時間も限られているし、ヒルトン以外のホテルにも行きたいので、
まずは行きたいところ、19カ所に絞っていきたいと思います。

現時点で行ったところはまだ7カ所に止まっています。

年内に、ヒルトン福岡とヒルトン大阪は開拓するつもり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.05 19:25:47
コメント(0) | コメントを書く
[ヒルトンホテル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X