ゆるゆると・・・

2010/09/14(火)18:04

昨日、今日はお教室。。。

あこ酵母(38)

 蝉の声も少なくなり、夜は虫の声が楽しめますが昼間の日差しは強い日々です。そろそろ、猛暑も落ち着き9月後半は秋日和が楽しめそうです。そんな中、昨日今日はパン教室でした。3日(金)に引き続き、9月のパンメニューを行いました。ピタパンとブリオシュパイです。  温めた天板の上にピタパンの生地を置き、焼成すると面白いようにふくれます。オーブンの中をのぞく生徒さんの歓声がわき上がりました。ブリオシュはブリオッシュと言われ本などに書かれています。ブリオッシュはフランス語ですが本来の発音でいけばブリオシュのようです。ブリオシュの頭がついたものが、ア・テート。丸いものがムスリーヌと言われています。ブリオシュにパイ生地をしき栗あんを中に入れた食感は生徒の皆さんが美味し~い。。。っと言って頂けました。ピタパン中には鶏のゴマだれあえ、ナスのマリネ、トマトとパプリカのグリルを・・・いれて召し上がって頂きました。 オーブンでお野菜を焼く事で甘みが増します。ナスのマリネはアンチョビ、にんにくが入り食欲が増します。そして。。。今日のデザートもキャラメルバナナムース。 キャラメル味が嫌いな人っているかしら?って言うくらいキャラメル味には笑顔がこぼれます(●^o^●)美味しい笑顔をありがとうございます。連日のお教室が終わり、ホッとしています。毎回の事ながら「美味しかった」が何よりの励みになります。試作の時悩んだりしますが、この時間を与えてもらえる事に感謝の言葉しかありません。本当に!本当に!ありがとうございます話は変わりますが。。。小学生の卒業文集に「行ってみたいところはどこですか?」とありました。はるか、かなたの30年以上前のお話です(^_^;)私はフロリダの「ディズニー・ワールド」と書いた事を記憶しています。そんな前になんでフロリダなんだろう?もちろん、東京ディズニーランドが出来る事決まっていないころのお話。で・・・先日仕事先の若い方がディズニー・ワールドに旅行に行かれお土産にディズニー・ドルを頂きましたあまりの可愛さに額に入れて飾っています。たぶん、その若い方がディズニー・ワールドに行くと聞き忘れかけていた、小学生の文集にそう書いたと話したのでプレゼントしてくれたのでしょう。本当にありがとうございます。あ~あ。。。いつか行ってみたい!ディズニー・ワールドさぁ~明日から連日の仕事。本来の私のモードを切り替えて、シャキッとお仕事しなければ。そして10月の試作にも励みます。9月のお教室も無事終了。ありがとうございました ブログランキングに参加しています。励みになりますのでをクリックして頂けたら嬉しいです   にほんブログ村いつもご訪問して頂ける皆さま、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る