038772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママ&キッズCafe 「Smile Mamma」日記

ママ&キッズCafe 「Smile Mamma」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ママに優しいCafe☆suzu☆

ママに優しいCafe☆suzu☆

Calendar

Category

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/d76h6lv/ ア…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/8jnitpv/ …
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Freepage List

Favorite Blog

ハンドメイドショッ… handmadeグッズで子育てにゆとりを!*月のこころ*さん
お茶時間<Hanoen> Hanoenさん
Smile☆Factory Smile☆Factoryさん
パンきょうしつJaM ♪JaM♪@おうちパンきょうしつさん
茶々丸通信online~… 茶々丸ーさん
2006/06/29
XML
カテゴリ:講座お知らせ
前回の日記でお知らせした「ママのイキイキ応援プログラム」講座、

まだ告知から数日ですが、じゃんじゃかお申し込みを頂いております。


興味はあるものの、まだ迷っている方も大勢いらっしゃるかもしれません。

そんな方々への後押しになるかはわかりませんが、

この講座に参加すると



●あの山崎洋実さんから、噂のアレもコレもが学べる!


●たった1日で39人の参加者+講師、スタッフなど、ネットワークが広がる!


●人と繋がった以上、欲しい情報が容易に得られるようになる!

   39+α名集まれば、自分とは全く違うスキルを持った人が大勢います。
   自分1人では難しいことも、周囲のサポートによって実現しやすくなります。



●あなたのスキルを必要としている人が大勢いることを知る!



もちろん個人差はありますが、


想像してみてください・・・(どこかのCMみたいですね)


 
         時は講座終了の10月末・・・


         自分のコミュニケーション力がよりUPして・・・


         ネットワークも一気に広がり・・・


         家族にも優しいキラキラした自分・・・


         ママになっても、ママだからこそ充実した自分がそこにいます・・・





さあこのままお申し込みしちゃいましょう!!(笑)



【日  時】   9月19日、10月10日/24日/31日 全4回火曜日 
         
         10:00~12:00

【内  容】   聴く・承認・区別・価値

【場  所】   さいたま市緑区(詳細は追って連絡させて頂きます)

【受 講 料】  8000円(全4回分)

【講  師】   山崎洋実 生活学習開発財団認定コーチ
                 
                 ホームページはコチラ
                 ブログはコチラ

【定  員】   40名

【保  育】   各回 1000円 *定員15名とさせていただきます


【主  催】   ママ&キッズカフェ Smile Mamma / ママイキプロジェクト@さいたま


尚、講座修了後は会場近くにあるママ&キッズカフェ「Smile Mamma」にて、ランチ交流会を

開催したいと思います♪お子様を遊ばせるスペースもございます。

身体と心に良いランチと共に、ネットワークをどんどん広げちゃってください!



<申込方法>
  1 お名前
  2 緊急連絡先
  3 メールアドレス
  4 保育の有無:保育希望の方はお子様の年齢と人数
  5  ママイキを知った媒体(口コミ、ネット、友人等)

をご記入の上、メールでお申し込み下さい。

メールアドレス: cafe_smile_mamma@yahoo.co.jp





                    
                      
                      皆様のご参加、心よりお待ち申しております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/30 01:25:17 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.