103657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

suzukinの花と食 2

suzukinの花と食 2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Dec 3, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
またまた前回から1ヶ月以上更新が滞ってますね雫
というのも、前回の更新の2日後になんと11日間だけですけど、入院してました。
10月の妊娠報告の日記を読み返すと・・・

>高温期やつわりの時期も終わり、味覚もだんだん戻って来て気候も涼しくなり今はいい調子。

とか書いてますねぇ。
この頃、風邪ひいているのにつわりがなくなったり、味覚も戻ったのが嬉しかったのか調子づいて仕事も忙しい時期だったのに、都内プラプラしたりしてたから??何が悪かったのかしら?
さて、来週は腹帯のお祝いで両家集まって水天宮へ!!という計画があったのに、妊婦健診へ行ったら即入院。

前日の夜になんか水みたいのが出たけど・・明日どうせ病院へ行くし、血じゃないし!!
なんてのん気な性格なもんで、この時は破水だと気づきませんでした・・雫病院で「即入院!」と言われてるのに、「じゃあ~(下着を取りに行くつもりで)2時間くらいしたらまた病院に戻ります。」と、まぁ~たのん気な発言をしてしまい、ドクターに、「家の人に持ってきてもらいなさいムカッ」とあきれられてしまったのであります・・しょんぼり院内の移動は車椅子なのに・・。

出張中のヒデキンに静岡から飛んできてもらい・・・
初孫が抱ける楽しみでいっぱいな母に急遽来てもらうことに。

なかなか羊水の漏れが止まらず、退院が延期になったりと途中ブルーになってしまいましたが、今はすっかり元気になりました。
私が退院後、ヒデキンは白髪が増え、喘息になってしまった。
平日もほぼ毎日会社が終わった後、来てくれました。
お母さんにも心配掛けてしまった。
悪かったなぁ~
出産までちょっと気をつけよう・・・。


あさっての健診にはもぅ6ヶ月に入ったし、性別もわかるかと。
わかったら、楽しみがなくなるのでは?とまわりに言われたけど、とっととベビー用品を動けるうちに買い揃えたいので、いいのです!
別に、元気なら男であろうが女であろうがどっちでも!
まぁ~女の子の方が扱いやすくて、一緒に店とか巡れそうだけど。

先月はアクシデントがあったものの、今は順調です。
あと、4ヶ月なんてあっという間に来るんだろうなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2009 12:43:43 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.