すずめ娘のダイバーズ日記R★

2004/08/19(木)16:12

関空へ・・思いつきは怖い

先月はブータンの王族の親戚と帰ってきた上司。 (なんら出張とは関係ないのだが・・) 今回のお迎え、すずめが3ヶ月ぶりに運転して関空へと 行ってきました。右ひざを怪我→手術→リハビリすること いつもならたった3ヶ月なのに長い3ヶ月だった。まあ手も そうなんだけど右を怪我すると右利き社会であるから 途端に不自由になるもんな。何度、故障したのが左ひざ だったらマシかと思いましたもん。そう思ったせいか左も 調子悪くなってえらい目に遭いましたけどね。 どうやら台風15号のせいなのか?(予想)アジア方面の フライト、特に上司の飛行機は遅れている。またなんか あったんかいな。 ん?携帯電話だ。お~まいど~♪ いつもよく電話する仕入れ先の営業さんだ。 お仕事の話途中にひざの怪我の話になった。40代(と思 われ)の所長さんにいたく同情されるなと思ったら20代 の若かりし頃に前十字靭帯断裂と半月板全摘出した話を 延々30分以上語ってらっしゃった。水曜日は市場が休み で暇なんだろうな~すずめも上司到着待ちやしという 感じやったからOKやけど、ひざの怪我暦ありの人って けっこう多い気がする。 フライト50分遅れで到着した。 上司なんかあったのか?少しいらいらした顔でご登場した。 「いやあ、1人乗客が大遅刻で離陸待ちしてたんだわ~」 随分優しい航空会社だこと。でもこの季節のフライト料金 って10万超えるんだよね。すずめにとってはプラチナチケ ットと思える。周りもお盆休み帰りの海外組の姿がかなり 見られてとても平日の中日とは思えない。 上司「ご苦労さん、もう車を運転して大丈夫なのか?」 すずめ「車は大丈夫みたいです。おかげさまで」 上司「ところで自爆って英語でなんて言うか知ってる?」 すずめ「う~んちょっと存じませんね。あとで調べて おきます。」 上司「アメリカであったニュース見たか?日本人が 自爆を狙ったテロリストと間違われてフライトが3時間 以上遅れた便があったんだって・・」 なんかそんなニュースあったような気がするなあ。 上司「その理由が今はアメリカはもちろんの事、 オリンピックとかでテロでぴりぴりしてるだろ? 飛行機に乗っていた日本人がふと自爆テロの自爆って 英語で何て言うんだろ?と思って降りた後に調べよと 思ってメモに自爆と書いたところを近くの乗客が見て 通報したんらしい。」 思いつきとはいえ、まぬけな日本人もいるもんだ。ん? すずめ「そういうことを関空で言わんでくださいよ。 通報されますよ!」と声をひそめて言ってみる・・ 周りを見回すが幸い周りには誰もいなかった(笑) 上司は現地でNHKを見ていたようだが巨人のオーナーの 渡辺氏の辞任はにわかに信じがたかったらしい。 帰宅後に英語で自爆はどう書くのか調べてみた。 self-destruction(セルフディストラクション) ジーニアス和英辞典より~ ん?こんなん書いてる~と通報したりしないように!(笑) それとこの言葉を不用意に使って捕まっても当方一切 責任は放棄しますのでよろしくねm(__)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る