ねくすと

2010/12/13(月)11:29

【小田和正】 たしかなこと

「いまの説明で、わからない人いますか?」先生がそう言った。 「おーう。ちっとこっち来て、もういっぺん説明してくれねーか」 いちばん後ろの席に座っているおじいちゃんが両手を振ってる。 「さち子さん、あのおじいちゃんのサポートしてください」 先生は、アシスタントのさち子にそう指示した。さち子はおじいちゃんの席に向かった。 「おめえさん、あまりみかけない顔だね。おらア、ここんとこ、まいんち、まいんち通っとる。 ここのパソコン教室じゃ、みーんな顔見知りだ、うん。みかけねー顔だな?」 「わたし、今日がはじめてなんです」 「そうか、道理でみかけないと思った。今日がはじめてか。なんて名前だ?」 「今日からここでお手伝いをすることになりました。さち子です。よろしくお願いします」 「ほう、そうかい。さち子ちゃんか。それアいいや。さち子ちゃんみたいな美人の先生なら教わり甲斐があらーな。 おらア、光吉ってんだ。こうきっつあんって呼んでくれ」 「はい、こうっきっつあん。よろしくお願いします。」 さち子は空いていたおじいちゃんの隣の席に座った。 「で、どっから来たんだ?」 「神田の三河町からです」 「ほう、そうかい。いいところだなあ。で、彼氏はあんのか?」 「それが、このあいだ、ふられたばっかりなんですよお・・・」 「うん、そりゃいけねえなあ、おらアまた世話好きだから、いいのがあったら、ひとり世話してやろうじゃないか」 「ありがとうございます。では、こうっきっつあん。さっそく始めましょう」 さち子は精一杯の笑顔で答えた。 「画面に、矢印が動いてるでしょ? これをカーソルって言います」 「これがカーソルってのか」 「このカーソルは、わたしが今、右手につかんでる道具で動かしているんですよ。これをマウスって言います」 「マウスってったら、ネズミだろ。そのくらいおらアだって知ってるよ。なんだってネズミなんだい?」 「この形と、先っぽから伸びている長い線がネズミみたいでしょ?」 そう言うと、さち子はおじいさんの手を取りマウスを握らせた。 「ああ、そうかあ。なるほどね。うまいこと言うね。こりゃいいや。手の中にすっぽりと納まるね。 ほら見てみな、カーソルがくるくる回ってら。不思議だねえ。な。・・・・・・ みかけねー顔だな?」 「ええ、あの、今日がはじめてですから・・・」 「ああ、そうか。道理でみかけねえと思った。で、なんて名前だ?」 「さち子です・・・」 「ほう、そうかい。で、どっから来た?」 「神田の三河町です。こうきっつあーん。始まってますよー。いいですかあー。次いきますよー!」 さち子の精一杯の笑顔が引きつっている。 「カーソルを、ここのスタートってところに持っていって、マウスの右のボタンをクリックします。 クリックって言うのは、マウスのボタンを押すことですよ」 そう言うと、さち子は、おじいちゃんの人差し指の上に、自分の指を重ねて押してみせた。 「ああ、なるほど」 「ほら、メニューが出てきたでしょ。この中からワードを選んで同じくクリックします」 「おお出てきた。出てきた。これがワードってやつか。驚いちゃうね。良く出来てるねえ」 「画面にあるアイコンをダブルクリックしてもワードが立ち上がるんですよ。ダブルクリックって言うのは、 すばやく2度押す事ですよ」 そう言うと、さち子は、おじいちゃんの人差し指の上に、自分の指を重ねて、すばやく2度押した。 「ああ、なるほど。トントンってんだ。よくできてるねえ。パソコンってやつア便利だ。 こりやいいや。ほら見てみな立派にワード様が出て来たよ、ってんだ。・・・・・・ おめえさん、あんまりみかけねー・・・」 「今日はじめてなんです。名前はさち子。神田の三河町から来てみましたっ!」 「はあ、で、彼氏はあんのか?」 「ですからこのあいだ、ふられたばっかりなんですっ!!!」 小田和正 -たしかなこと -

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る