テーマ:海外旅行(7666)
カテゴリ:旅行
![]() いつもご訪問、コメントありがとうございます。 ![]() 今回の旅行で楽しみにしていたのは、「客家」それと、「関帝廟」 以前、台北の「孔子廟」には2度足を運びました。 私的には、こちらも最強のパワースポット。 ![]() 「孔子廟」は学問の神様ね。 「関帝廟」は、三国志でも同じみの「関羽様」を祭っている所です。 関羽様は、塩の商売で成功された事から商売の神様なのだそうです。 「孔子廟」「関帝廟」学問の神様、商売の神様と神様違いですが、 どちらも最強のパワースポットです。 ![]() 「関帝廟」に関しては、横浜中華街にもありますね。神戸にも? ![]() 凛々しい関羽様です。 ![]() こちらも関羽様 ![]() 関羽様の裏側には、その当時使った武器のレプリカがあり、 こんな武器で戦ったのかしらと三国志に思いをはせました。 ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|