609296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

81歳のブログ

81歳のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

s_wada

s_wada

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.04

コメント新着

Edwardbug@ Adobe.Photoshop.CS6.v13.0.Pre.Release.Incl.Keymaker-CORE 64 Bit Steptgaiptbic [url= <small> <a href="ht…

お気に入りブログ

2019.03.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
文芸春秋に浅田次郎の【大名倒産】が連載されている。
これがすごく面白い!

特に3月号の最後のページが面白く、その場面だけ4-5回は読んだ。
なんで面白いのかは長くなるので書かない。興味のある人は読んでください。

それで、浅田次郎の他の本を読んでみたくなってBOOK OFFで108円で「憑神」を買ってきて読んだ。

幕末貧乏御家人がツキに見放され、貧乏神や疫病神、最後には死神に付き纏われて苦労しながら、最後は武士の本懐を遂げる話である。

ストーリーの展開に連れて、あれっあれっと思ったことが幾つかある。

一つは、人間と神様とが交わること。憑神では貧乏神や疫病神だが、大名倒産では人間の世界に七福神がかかわってくる。
もう一つは、話の舞台が幕末の江戸城であること。大名倒産では江戸城は出てこないが、確か浅田次郎さんの別の小説では、江戸城開城の折、江戸場内に端座する一人の武士の話があったように記憶している。
3つ目は勝海舟が出てくること。

つまり、浅田次郎氏はこの幕末を主題にすることが得意なんだと言うこと。

それにしても、時代考証がしっかりしていると感じますね。
小説家というのは相当勉強するんだなと感心します。

文藝春秋の来月号が待ち遠しい。大名倒産の続きを早く読みたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.20 18:45:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.