1070947 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すわんの気ままなDiary

すわんの気ままなDiary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

設定されていません。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

2017.08.06
XML
カテゴリ:花めぐり

埼玉県吉見町にある

吉見百穴
(よしみひゃくあな)

IMG_0006

古墳時代の末期(6世紀~7世紀末)に造られた横穴墓群で
丘陵や大地の斜面を採掘して墓としたもの

IMG_0008


IMG_0016 (2)

その横穴墓内にヒカリゴケが自生している場所があります。
穴をのぞくと光っていました。

P1050708

ヒカリゴケはコケ類の一種で緑色の光を放出しています。
生育には、一定の気温と湿度を保つ環境に恵まれることが必要で、
関東平野に生育していることは極めて貴重だそうです。




IMG_0010


昭和19年~20年に吉見百穴とその周辺の丘陵地帯に
大規模な地下軍需工場がつくられた。
今でも通行可能な直径3メートルの開口部を持つ洞窟が残っています。
縦と横の洞窟がそれぞれ交差して
碁盤の目のようになっているのが特徴
外は暑いけれど中はひんやりと涼しかった。

IMG_0014



それから近くにある
岩室観音

IMG_0021


IMG_0025


IMG_0022

ここに咲いていたのが
イワタバコ
IMG_0023


P1050710


P1050715

P1050711

P1050716



目の前でミンミンゼミが鳴いていた。

P1050725



加須市を抜けて鴻巣市をとおり荒川を渡るのですが
テレビでもおなじみのここ↓を通ります。
川幅日本一
鴻巣市と吉見町の間を流れる荒川の川幅は2,537メートルあり、日本一です。
普段の川幅は数十メートル程度ですが、
国土交通省は河川敷を含めた堤防間を「川幅」と定めています。
御成橋のたもとと吉見町の堤防にこの「川幅日本一の標」が建てられています。

IMG_0028









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.06 19:42:13
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.