|
テーマ:オール台湾!(1634)
カテゴリ:食べ物
台湾、高雄は12月なのにお昼はポッカポカ
![]() 地球の温暖化って思ったより早く進んでいるようですね ![]() 去年の今頃はマフラーぐるぐる巻きにしてたのに、 最近はマフラーどころか上着すらいらない状態です。 家ではタンクトップで過ごしているぐらいですから(笑) もちろん朝晩は冷えますが… もっと寒くならなきゃ全然冬らしくないよー ![]() さてさて、今回の日記、 「オール台湾」のテーマで日記を書くのが100回目 ![]() ![]() これからも台湾について色々ブログで書きますっ ![]() ![]() 今回紹介するのは、またまたタイ料理のお店。 野球を観に台中に行ったときに食べたランチです ![]() その日は朝食を食べずに、新幹線に乗ったり、バスに乗ったり、バス停からデパートまでテクテク ![]() お腹がペッコペコだったので、ガッツリ食べよう!ということになり、 台中の新光三越デパートの中にあるタイ料理店「瓦城」で食べました ![]() ちなみに台中の三越は台湾で1番大きな三越なんですよー!!! 2時近くにお店に入ったのに、お店の中はすごくにぎわっていて、満席 ![]() タイの雰囲気が漂う店内は、高級感があって、 私が今まで行ったタイ料理店とは違う!!!! メニューを広げるとその値段にもビックリ ![]() やっぱり高いのね…そりゃそうだ… でも、久しぶりのパパと2人きりのデート ![]() 新幹線は自由席を選んだので、その分ういたお金と、 台中駅からデパート近くまでの無料バスでういたお金を 美味しいタイ料理にポポーンとつぎ込むことに決定(笑) 2人で食べるくせにアレコレ注文しちゃいました ![]() まずは… ![]() 椰汁炒鶏肉 父も大好きな一品。 ココナッツミルクはやっぱり美味しい~ ![]() 辛さをやわらげてくれ、コクとまろみがあって、甘さがイヤな甘さじゃない ![]() 鶏肉は薄めに切ってあって、タレがよくからむ ![]() しかも柔らか~い ![]() 美味しかったぁ~ ![]() 泰式春巻 タイ料理店で春巻きを食べるのは初めて。 サックサク揚げたての春巻きは、中の具がギッシリ ![]() 野菜がたっぷり入って、春雨も入って美味しかった ![]() タレは甘くて少し酸味があるタレ。 甘いタレでは物足りなかったので、 私は最初に運ばれてきたコレ ![]() ![]() これはどのテーブルにも最初に運ばれるみたいで、 酸味と辛味がきいたタレ ![]() パパイヤサラダによくかかっています。 これが春巻きをサッパリさせてくれて、最高でした ![]() ![]() トムヤムクン 大大大好きなトムヤムクン ![]() エビは相変わらず頭がデカくて胴体の短い、スタイルの悪いエビでしたが、 ここのはエビの味が濃い ![]() それがスープを飲んでいても味わえて美味しかったぁ ![]() 具沢山で、具のそれぞれも大きめで、 高級トムヤムクンなかんじがしました。 ![]() 泰式蟹肉炒飯 これはさすがに食べきれそうになかったので、全部テイクアウト(笑 台中から高雄への帰りのバスで食べたのですが、冷えてても美味しい~ ![]() タイ米はパラパラしていたし、具も結構入ってました ![]() というわけで、たらふく食べたのであります ![]() とっても美味しかったぁ ![]() サービスもGOOD ![]() 台中での思い出が、野球以外びもできてラッキー ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食べ物] カテゴリの最新記事
|