SWEET_KIWI_BEE

2006/08/21(月)16:50

産婦人科

今日は旦那の会社はお休み。 7/29~8/6が夏休みだったのに、何故か8/11~8/15も5連休でお休み。 今月全然働いてないじゃん、大丈夫?と思ってしまう。 でも、まぁいいか。 今日はお昼に起床。 昨日、韓国に着いて、色々あったからさすがに疲れていたのだろう。 お昼ごはんは昨日自宅に帰る途中で買ったパン。 やっぱり日本のパンの方が断然美味しい。 日本のパンが食べたい。 お昼過ぎ、旦那の携帯に同僚から電話があり、 「これから産婦人科に行くけど一緒に行く?女の先生だしどう?」とお誘いの電話だった。 実は私が日本に帰国する前、「一緒に産婦人科で検査してみよう!」と話していた。 彼女は私が韓国に戻ってくるのを待っていてくれたのだ。 1人で行くのにはやっぱり勇気がいるし...。 でも、最近子宮内膜症とか多いみたいだし、歳の事を考えれば、 そろそろ検査してみた方がいいと思っていた。 言葉も日常会話でもやっとなのに、病語なんて1人で行って理解できるわけもない。 幸い今日は旦那もお休みだし、この機会に一緒に行く事にした。 家から車で20分ちょっとの所にある産婦人科に到着。 見た目結構キレイだし少し安心した。 少し待たされ、診察室に案内されるとキレイな先生がいた。(←整形?!) 簡単に検査の種類を説明された。 「○#%$&*@#%&%#」 やっぱり聞き取れない。 とりあえず、基本的な検査だけしてもらう事にした。 子宮の検査?と血液検査をした。 病院を後にして分かった事だけど、一緒に行った友人は超音波もしてもらっていた。 (←私もやってもらいたかったかも。) 「検査結果は一週間後に携帯にメールでお知らせします。 異常があればメールを受信後再度外来予約をするシステムになっています。」との事だった。 さすが韓国。 検査結果までメールで連絡するんだ。 すごいな~と思ってしまった。 一週間、ちょっとドキドキだ。 何でもありませんように

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る