|
カテゴリ:雑記。
またまたごぶさたです。
もうバタバタです。何故でしょう? あたしかなり要領悪いですね。 長女は無事に2年生になりました。 次女は年中さんに。末っ子は年小さんになりました。 知らない間に成長してるもんですね。 さて、前回の続き。 いざ!万華鏡作り!!なのです。 当日、ほとんどの親御さんが来られました。 子供さんと一緒に席に着き、ワクワクした目でこっちを見てます。 いや~。思った以上に緊張しました。 先生に対抗すべく、全部1人でやりますから!!!っと言った手前、もう引けません。 時間が近付くにつれ、かなりの上がり症だったという事を思い出しました。 こんな時に思い出さなくてもいいのにっ!! おかげで過呼吸になるかと思いました。 手も声も震えながら、まずは万華鏡の説明から。 そして材料を全員へ配りました。 最初に中身の確認。特に小さな透明のプラスティックの板は、無くすと見えないので大事に!!との事で。 いざ!作ります。 まずは、折り目をカッターで入れておいた鏡を手でそ~っと折り曲げていきます。 これ、本当に気をつけないと、すぐに割れてしまいます。 今回はこの割れた時の補修が大変でした。 予備のミラーもあんまりないし、ひたすらビニールテープで補強です。 みんな話も良く聞いてくれて、ドキドキしてましたがなんとか講師やりました。 割れるとこんな感じ↓ キレイに三角にできた子の方が少なかったかも。。。 おもっきし粉々に割ってしまった人も数人いました。 そしてこれの内側の青いビニールシートを剥がします。 ここで中のミラーに触ると指紋で曇ってしまうので、絶対触らないように! 剥がしたら速攻で黒いビニールテープで留めていきます。 まずは短い方のテープで三箇所。最後に長いのでつなぎ目を塞ぎます。 その上から、クッションテープを2本に切り分けたものを貼っていきます。 これが筒の中で鏡を固定し守ってくれます。 ここでちょっとお楽しみ♪ そのままそーっと中を覗いて見て下さい。 すでにこんなキラキラの世界が広がっているのです。 特にお母さん方からの「きゃ~♪」「うわ~♪」の声でどよめき。 そしてこの鏡を紙筒へギュギュッと押し込んでいきます。 多少きつそうな感じがしますが大丈夫! 覗く側になる方の筒の断面ときっちり合わせます。 そしてそこへ透明なプラ板を丸く切ったものを乗せて、製本テープで固定していきます。 製本テープは1周巻いてから、縦に切り込みを入れ、順番に折っていきます。 そうするとキレイなのぞき穴が出来上がります。 反対側の先にビー玉をはめ込みます。 これは筒の内計とビー玉の直径の微妙な差があるので、押し込まないと入らない人もいれば、すとんっと入ってしまう人もいます。 なのでここでも補修したりです。 入ってしまう子は、筒の中に両面テープを巻いたりして押さえたり、上から新たにビニールテープで固定したりします。 ビー玉が大きすぎて入らない子も、外からビニールテープで固定します。 これで一応完成♪ 筒の外には好きなシールを貼ったり絵を描いたりしてもらいました。 ↑ これが中を覗いた感じ。 ビー玉無しよりも滑らかな感じで、魚眼レンズのように広範囲のものを写し込んでいます。 みんなが喜んでくれたのですごく嬉しかったですね。 お母さん達の評判も良く、改めて感謝のお手紙を何通かいただきました。 1つ困った事がありました。 片付けて帰ろうとしたら、中がちっとも見えません。という子が。。。 どう見てもオカシイ。 ビニール手袋をつけてビー玉を外しました。 手順に問題はない。 もう一度鏡を覗きます。 するとだんだん見えてきました。 どうも鏡が曇っていたようです。 子供さんに聞くと、三角にした時に覗いて見た後、息を吹き込んだようです。 そのままビー玉で閉じ込めてしまったので、くもりが取れなかったみたいでした。 良かったです~。 その後、同じ事でもう1人の男の子が。。。 彼は半泣きでした。 いつもはやんちゃな子なのに。 そんなにショックだったのか? 今度は大丈夫!ビー玉を外して中を乾燥させ、元通り。 お父さんが申し訳無さそうにしてられましたが。。。(笑) 忙しく、大変な事もあったけど、2年になった今でもこの万華鏡を宝物♪って言ってくれてる子もいるようです。 本当にありがたいです。 がんばって良かった。。。 この後も何人かにプレゼントしました。 でももう紙筒が残ってない。。。 無印もネットでの在庫処分も終ってしまった。。。 こんな事なら買いためておくべきだった。 何か筒になるものを探さなきゃな~。 今回万華鏡の勉強にもなりました。 鏡が正三角形だと思い込んでいたあたしですが、そうではないんですね。 360度を割れる数でいけばキレイな模様が見える。 2枚しか鏡を使わない事もある。 4枚のミラーもある。 楽しい世界がまた広がりました。 今回は暗い時に写真を撮ったので、画像もあまりよくないですが、また何か楽しい事があったら書いていきたいと思います。 では。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑記。] カテゴリの最新記事
|
|