私の音楽的生活

2007/12/10(月)15:01

ジョン・レノンのドキュメンタリー映画「PEACE BED」

映画(44)

12月9日、ジョン・レノンを描いたドキュメンタリー映画「PEACE BED」 を見に行った。 ニューヨーク時間では12月9日が12月8日で、ジョン・レノンの命日だ。 映画を見たいと思ってネットを検索していたら、9日は六本木ヒルズの映画館でオノヨーコの舞台挨拶があることを知り、ネットでチケットを申し込んだ。ネットって便利だなぁ。(^-^)v ヨーコと結婚したあとのジョン・レノンが好きで、本や写真集も何冊か持っている。 ジョン・レノンの音楽が反戦運動に影響力を発揮したため、二人が政府に睨まれ、FBIに付け狙われていたことを知ったのは、だいぶ後になってからだったが、私が想像していた以上に、状況は厳しく、またジョン・レノンの意志も堅かったということが、映画から伝わってきた。 映画の後半あたりで、なんだか胸がいっぱいになって涙が出てしまった。 上映後、舞台挨拶に登場したオノヨーコさんは、70歳近いおばあちゃんとは思えない若さだった。やっぱり魔女?(^_^) 彼女には、ビートルズファンから賛否両論あるが、私はジョン・レノンはオノヨーコとの出会いによって、本当のジョン・レノンになり得たと思っている。 アメリカが、性懲りもなく無意味な戦争で世界中を振り回している今、ジョン・レノンの思想の意味が、また深く心に染み込んできた。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る