ageha的ニチジョウ

2009/03/23(月)18:59

2009初アゲハ。

アゲハ日記・飼育(124)

※アゲハのサナギの写真付き。    苦手な方は見ないで下さいネ。   ・・・・・・・・・・・・・・・・ 去年の10月にサナギになった数頭のアゲハ。 昨日無事に一頭目が羽化しました。 秋幼虫だったので小さい個体。  強風だワ…。 幼虫の住むミカンやグレープフルーツの木をまるごと 網戸ネットで囲って育てているのだけど、ネットでサナギに なる確率が結構高い。  こんな風に。 そして冬の強風で剥がれ落ちるヒト数匹。 網戸は「虫除け」だから虫の糸が付かない様に 出来てるのかなぁ?(ナゾ。) その度サナギのおしりにちょこっと瞬間接着剤を 付けて割り箸に固定。  こんなかんじ。 暖冬だったので早く羽化しないよう、日陰に移動したり 手間の掛かるカワイイ我が子。(←?)   ・・・・・・・・・・・・・・・・ 蝶の何が好きって、この↓キラキラ輝くふわふわの 産毛とバンビちゃんみたいなつぶらな黒い瞳。 そして勿論美しい翅。 ほれぼれです。(変態?変人??まぁいいじゃん。)  ふわふわなあたし。 まだ3月だし今日飛ばすにはちょっと早すぎて心配 なのだけど、近所の家は皆お花を沢山植えているし、 エサに困る事は無いだろうと、飛ばしました。  いつも感動を有り難う。 @ageha http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る