ageha的ニチジョウ

2010/06/14(月)18:09

めだかちゃんと虫眼鏡。

水槽日記。(42)

3日と空けずに産卵しまくりのメダカちゃんですが。 最初の卵から順に孵化が始まっていますよ。  なんというか。 髪の毛くらい細くてちっちゃーいのが泳いでる…。じっと見ていたら目が 痛くなるほど小さいのに(老眼?)ちゃんと泳いでいる。こんなに ちっちゃいのにちゃんと魚なんだと思うとすごい。 なんか小学生の生き物観察日記みたいになってますが。 ミジンコレベルというか、マクロの世界というかミクロの世界というか。 いや、経済学の話じゃないよ。そんなわけで数匹をプラカップに入れて リビングに置いてしょっちゅう眺めて楽しんでいます♪ と言うのはウソで、目がしばしばします。 風流と言うには小さすぎるんだよ君たちは。   ・・・・・・・・・・・・・・・・ この状況を知ってか知らずか主人が社員旅行で虫眼鏡を 買ってきてくれた。わー なんてタイムリー。  柄がガラス細工なの。 肉眼では目がしばしばするメダカ稚魚もこの通り。 マクロレンズの前にかざせば写真だって撮れちゃう。  ゆらゆら。 ↑真下に埃が浮いてるけどそんなのも気になるくらい小さい魚。 横から見るとまだ魚って感じでもないかんじ。  栄養袋付き。 と、熱く語るほど撮れてないのはご愛敬。  だってちっさいんだもーん。 @ageha http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る