2266926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

自転車用、スマホケ… usapanda3さん

「歴博色尽くし〜い… もりくま4461さん

ハマダイコンの花にて MIYA KOUTAさん

*ひなた* ++hina++さん
楽天ブログでyoutube 0momo0さん
2011.01.07
XML
カテゴリ:アゲハ日記・飼育

我が家の冬アゲハと同じ頃(昨年12月)、同じく冬の幼虫を保護した方から
何度か頂いたコメントについて、長くなるのでここでまとめてみようと思います。

蛹化後に、体を固定していた糸が切れて落ちてしまった蛹についてです。
ガーベラアゲハ Swallowtail butterfly

私の育てるアゲハの中にも、まれに糸が切れたり剥がれたりしてころりと落ちちゃう
蛹がいます。その場合、蛹のお尻部分にほんのちょっと木工用ボンドを付けて割り箸
に貼り付けるのですが、この方法で問題なく羽化しています。この際使用するのは
水溶性の「木工用ボンド」です。「瞬間接着剤」や他のボンドだと有機溶剤が入って
いて蛹が死んでしまいます。必ず木工用ボンドを使って下さい。その他のポイントは

・体の両サイドには呼吸をする気門が有るのでそこにボンドが付かないようにする。
・羽化の際開く部分(腹部~お尻の先以外)にボンドが付かないようにする。

図解入りで書こうと思ったら、すでに分かりやす~く書かれているサイトが有ったので
こちらのQ7を参照して下さい。この、「ボンドで接着法」以外にも洗濯ネット

 ←底が平らになるこういう形でもっと小さい物。の中に転がして
吊しておくだけで良い、なんて話も聞きましたが。私は試した事が有りません。
そしてもう一つ。

紙をくるりと丸めて漏斗状のポケットを作り、そこに蛹を入れるというもの。「蛹 ポケット」で
検索すると作り方などが出てきますが、随分前にこの方法を知った時、大丈夫なのかなーと
ナゾだったのですが、多くの個体がこの方法で無事に羽化しているようなので、
問題無いのかも知れません。


が、ここからは私の「ハテナ?」なのでなんとも言えないのですが、アゲハチョウの
羽化は、まず蛹の後頭部(って言うかなぁ)がカパっと割れます。

アゲハ飼育。蛹の色は色々。
↑背中の角と、頭の角の間くらい↓。
クロアゲハ羽化後の蛹。猫耳的ヴィジュアル。

その後 頭部、脚、翅(胸部)、腹部、の順で出てくるわけですが、翅が出るくらい
までは抜け出た蛹の殻につかまり(と言うか足場にして登る)、更に登ってその先
の枝や壁まで歩いてつかまり翅を乾かします。

その際頭部から翅までは今出てきた蛹の抜け殻を登るので出て来られますが、蛹が
枝等に固定されていないと、抜け殻から枝等に移ったさい、腹部(お尻の方)の抜け殻
は抜けずにそのまま付いてきて残ってしまうのでは?という疑問があります。
(ポケット派の方のサイトではそんな不幸は無いようですが...。)

別のサイトで、羽化の途中でお尻を留めた糸が外れてしまって、腹部に殻が付いたまま
羽化不全になった個体も見た事が有るので、それと同じ状況になりそうなこの方法は
どうなのかな?と、思うのです。

蛹化する時にお尻に糸を付けて体を固定するのにはやはり意味があり、
それをしないと羽化の際に抜け殻が体に付いたまま引きずるように
抜けなくなり、そのまま乾燥して死に至る、という事もあります。

うーん。でも「蛹ポケット派」サイトでは一切そんな事は無さそうなこの不思議。

「蛹の糸が切れた(剥がれた)際の対処法」は、上記の通り

・木工用ボンド(瞬間接着剤不可)で割り箸等に接着
・底が平らな洗濯ネットに入れて吊す
・紙を丸めた逆円錐形のポケットに入れて割り箸等に固定

この3つが主流のようですが、下2つは幼虫がわざわざ張るお尻を留める糸を
ムシした方法なので(虫だけに)ほんとに大丈夫なのか分かりません。
じゃ、試せって話ですがこればっかりは下2つの方法×10頭=20頭くらいの蛹の
糸を、わざわざ剥がして試さないとなので、またいずれ機会が有れば…って
そんな機会はそうそう御座いませんが。

3つの方法、それぞれ皆無事に羽化しているようなので、羽化不全の心配は
取り越し苦労かも知れません。色んな方法が有るとは思いますが、自然の命を
飼育という形で預かるわけだから、たかが虫いっぴきと思わずに、飼う方は
最善を尽くして頂ければと思います。

2009初アゲハ01 思いまーす。

って言ってる。一寸の虫にも五分の魂。もしくは

Pray love me little,so you love me long.

すこし愛して

バナーアゲハ ながーく愛して♪猫
@ageha
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.08 17:32:24
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   おだまき3 さん
なるほどで~す
なかなか勉強になりますな^^;;
おだまきも飼育やってみようかなぁ。。。
なんちゃって!!
一寸の虫にも五分の魂ですよね^^
(2011.01.07 18:42:21)

Re:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   にととら さん
すごい・・・
すごい、としか、言えませ~~ん!
今年は観察を真面目にしようと思います。
(2011.01.07 22:47:13)

Re:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   sunnyside2010 さん
そっか~
確かに、羽化しきれず残念なことになる蛹もあるでしょうね。自然の摂理かもしれませんが、いい状態で羽化させてあげられるのならば、手伝ってあげたい気もします。
セミの羽化は見たことがありますが、蝶はないので、いつか見てみたいな。 (2011.01.08 00:23:10)

Re:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   musamusa那桜 さん
な、なるほど~!!
さすがですね~☆☆
またまた賢くなってしまった(*^_^*)♪
(2011.01.08 16:17:33)

Re:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。   のぶぶ さん
綺麗なアゲハチョウのお写真ですね!!
本年も宜しくお願い致します(*^o^*) (2011.01.09 13:54:36)

Re[1]:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   agehaSwella さん
おだまき3さん
>なるほどで~す
>なかなか勉強になりますな^^;;
>おだまきも飼育やってみようかなぁ。。。
>なんちゃって!!
>一寸の虫にも五分の魂ですよね^^
-----
やりましょ~う♪飼育!楽しいですよ。
おだまきさんの菜園にもいっぱい居るじゃなんですか。
あ。。野菜にとっては害虫になっちゃうけど。。☆ (2011.01.11 17:20:21)

Re[1]:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   agehaSwella さん
にととらさん
>すごい・・・
>すごい、としか、言えませ~~ん!
>今年は観察を真面目にしようと思います。
-----
ううう。有り難うございます~!にととらさんの観察日記、
楽しみにしていますよ~♪今年は私もツマグロヒョウモン
飼ってみたい~と思ってます^^ (2011.01.11 17:22:11)

Re[1]:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   agehaSwella さん
sunnyside2010さん
>そっか~
>確かに、羽化しきれず残念なことになる蛹もあるでしょうね。自然の摂理かもしれませんが、いい状態で羽化させてあげられるのならば、手伝ってあげたい気もします。
>セミの羽化は見たことがありますが、蝶はないので、いつか見てみたいな。
-----
羽化不全、自然界では良くある事だと思うのですが。飼うからには無事に羽化させてあげたいなーと思うんですよね。これだけ飼育していても、まだまだ未知の世界です☆
蝶の羽化、綺麗ですよ~。ぜひ^^ (2011.01.11 17:24:16)

Re[1]:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   agehaSwella さん
musamusa那桜さん
>な、なるほど~!!
>さすがですね~☆☆
>またまた賢くなってしまった(*^_^*)♪
-----
ありがと~。那桜さんお肌の調子
良くなってきたみたいで良かったね♪
(2011.01.11 17:27:35)

Re[1]:糸が切れたアゲハ蛹の飼育。(01/07)   agehaSwella さん
のぶぶさん
>綺麗なアゲハチョウのお写真ですね!!
>本年も宜しくお願い致します(*^o^*)
-----
わー。有り難うございます~!写真を褒めて貰うのって
一番嬉しいです♪こちらこそ本年も宜しくお願いします^^
(2011.01.11 17:28:44)


© Rakuten Group, Inc.