ageha的ニチジョウ

2017/06/16(金)15:19

アゲハ飼育方法。さあどれにする?

アゲハ日記・飼育(124)

先日もた(猫)が見つけたアゲハの若齢幼虫、昨日までに蛹になりましたよ。 2頭だと思っていたら3頭。同じ日産まれの3兄弟だと思われますが、 ナゼか終齢への脱皮も蛹への脱皮も1日づつずれていた。 同じ気温、同じ食草、同じ環境なのになぜずれるのか不思議。  白縞。  いつの間にやら立派になって。  黒縞。 三頭の棲み分けが完璧です。放射線状。 でも、ナゼいつも目立つ頂点からスタートして下へ降るのかナゾ。 最初は下の方の、葉の陰にでもいれば鳥に見つかる事も無いのに。 離したら一瞬でびよん、と向こうへ行っちゃうような 固い葉をちっちゃい前脚だけで掴む。  腕力強。 いっしょに観察していた もた(猫)。  飽きたにゃ。 右目だけ黄色が濃くなってしまったもたの目ですが、病院でも原因は分からずでした。 採血結果はすこぶる健康、中性脂肪だけがちょいと高め(人間みたいね)。 一応点眼薬を貰って差しているので、そのうち落ち着くと良いのですが。  右黄。 アゲハちゃんたちはそろそろ蛹化の旅へ出る時期なので、さぁ囲いますよ。 枝を切って水に挿してケースへ…というのは、もう面倒なので鉢ごとです。 どれにしようかメモってみる。 どれにしようかな。 1.簡単で良いけど、もーしーもすでに寄生されていてコバチの幼虫なんかが   ぽろぽろ出ちゃった場合誰が片付けるのさ!と思ったらうんざりなので却下。 2.前にやったけど網戸ネットが思いの外固くて扱いづらいのと、   ネットが100均でも300円だったから高く付くので却下。 3.これは巨大温室みたいで良いのでは!と思ったけど 1.の状況になった場合と、   サッシのフチで蛹化してしまった場合窓が完全に開けられなくなるので却下。 4.40Lのゴミ袋で囲う、てのも前にやったけど、つるつるしていて登れない!と  幼虫からクレームが来たので却下。  で、結局こうなった。 100均の支柱(10本100円)を鉢に刺して、100均の毛布用洗濯ネットを被せる。 100円なら使い捨ても惜しくないし風通しも良いしいいんでないの。 そうこうしているうちに、翌日、また翌日、と1日ずつずれつつも、 昨日三頭全て蛹になったのでした。ナイスタイミング。 面白い事に蛹になった場所は全員ほぼ同じ場所。支柱を8本も立てたのに。 ほんとに不思議ちゃんだよ君たちは。羽化も1日ずつずれたら3日楽しめて嬉しいな。  さてさてどうなることでしょう。 ↑↓2つのランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります♪にゃー にほんブログ村 Oui C'est La Vie / ageha  http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る