2267177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

自転車用、スマホケ… usapanda3さん

「歴博色尽くし〜い… もりくま4461さん

ハマダイコンの花にて MIYA KOUTAさん

*ひなた* ++hina++さん
楽天ブログでyoutube 0momo0さん
2017.10.17
XML
カテゴリ:シジミチョウ飼育

いつからか、この時期町に出るとハロウィン三昧でオソロシイ。

ハロウィンて怖いよね。

イベントで唯一苦手なのがハロウィン。だってなんだか怖いじゃあないか。

  ​・・・・・・・・・・・・・・・・・​


すっかり寒くて雨続きの今日この頃ですが、​真夏のヤマトシジミ​を
思い出したように書いてみる。

ヤマトシジミの幼虫は10~12mmまで生長したら蛹になりますよ。

10~12mmで蛹化へ。(ヤマトシジミ飼育)
 わずか0.5mmの卵から大きくなったものです。
0.5mmの卵から大きくなったもんだ。(ヤマトシジミ飼育) 殻。

十分生長したら蛹化するべく歩き始めます。伸びると長い。
伸びると長い。(ヤマトシジミ飼育) 
こっち見た。(ヤマトシジミ飼育)
 こっち見た。かわいー。
透け感の有る体。(ヤマトシジミ飼育) 透け感の有る体です。
翅脈最初から有るナゾ。(ヤマトシジミ飼育) 蛹も透け感有り。

これは蛹への脱皮をした直後なのだけど、ここで疑問です。
蝶の蛹は、内部で一度どろどろに溶けちゃうわけですが、それより前の
蛹化の時点(まだ幼虫の体の頃)で、すでに翅脈とか触角、口吻、腹部、
見ての通り↑ほぼほぼ出来てる感じ。

出来てる、というか、中身が液状化しても位置は変わらないよ
って事でしょうか。なんかナゾ-。

謎めくことはもうひとつ。ヤマトシジミの幼虫は、なぜか二頭ずつ
寄り添って蛹化する事が多い。さびしがりや?

不思議と二頭ずつくっつく。1(ヤマトシジミ飼育) 1.
不思議と二頭ずつくっつく。2(ヤマトシジミ飼育) 2.
不思議と二頭ずつくっつく。3(ヤマトシジミ飼育) 3.
不思議と二頭ずつくっつく。4(ヤマトシジミ飼育) 4.

単体のも勿論多いけど、くっついてるのも多い。
でも、2頭以上がくっつく事は無いみたい。ふっしぎ~。
小さいから雨風で剥がれ落ちないように、他の幼虫が吐いた糸と自分の糸を
絡めてよりしっかり固定されるようにしているのでしょうか。

全貌。(ヤマトシジミ飼育) 全貌。

7番蛹が普通より2mm程小さかったので心配していたのだけど
普通に羽化しましたよ。成虫はもともと小さいので「凄くちっちゃい!!」と
驚く予定だったのですが、なんか普通にちっちゃかったです。

7番が定型より2mm程小さい。(ヤマトシジミ飼育)
 分かりづらさには自信が有ります。(◑◡◑)



寝床は猫横。(ヤマトシジミ飼育)
 シジミチョウの子なんてちーさすぎて興味無いにゃ。

バナーアゲハ だよねー。
↑↓2つのランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります♪にゃーǭ

にほんブログ村

Oui C'est La Vie / ageha 
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.17 20:09:20
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さきほど、土曜の夜 スナックで行方不明になったデジカメ帰ってきたぁ~(涙)   星 明子 さん
おごさまもそうなんです。蛹になる前にご飯(桑の葉)を食べなくなって明子とかピノコのようなけがゃれをちらないちょうめいな体になるんよ♪蛹の時点で液状化と言われていますが、液状化の後に形成されるとの証明はありませんね。過去には確か 他の完全変態の昆虫の実験は蛹を切断や分断をしてそのあとの羽化でどうなるかを検証していましたっけねぇ。今は昆虫は放射線の影響が少ないという理由で蛹の時点をCTで時系列に検証しているはずですよ・・・たしか。蛹になる前にどうなのかは明子は知りません。ネットで森田してみてください。あっ間違った健作してみてください。
ところでちぇんちぇいは足の爪の色が悪いので肝臓か腎臓に障害が出ているのかもしれないのでお医者さまのところで診てもらったほうがいいかなぁ?




(2017.10.17 21:54:47)

Re:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   MIYA KOUTA さん
おはようございます。
蛹化したばかりの色がこんなに美しいとは・・
私がまず驚いたのはそこです。
こんな透き通った緑色なのですね。
中が液体になっているからこその色なのでしょうか?
この状態から器官ができるのは、ほんと謎ですね!
蛹は自然界でも寄り添っているのですか?
これも事実なら新発見!なぜ?
驚くことばかりです。
世の中どこまでagehaさんの疑問に答えられるのでしょうねー
こんな事に着目しているブログ、他には無いなー
凄い!
(2017.10.18 05:24:02)

Re:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   にととら さん
足の指がきれいだニャ~~~
(2017.10.18 11:58:31)

Re:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   nanaminz さん
こんばんは♪
シジミ蝶の幼虫の小ささに驚愕です(笑。
しかも蛹になってもグリーンなのですね、
なんとなく蛹というと枯れた雰囲気のイメージだったのですが、
フレッシュでみずみずしい蛹で可愛いです♪

もたちゃんのちょこっとはみ出した、
お腹のたるみのふわふわ毛が柔らかそうでラブリーです(笑。 (2017.10.18 19:52:43)

Re:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   ビリーたんビリビリ さん
確かに、今うちにもシジミの幼虫がいますが二匹や三匹で固まってるんです。
くの字に曲がって動かないのはどうしたのでしょうか? (2017.10.24 14:06:07)

Re:さきほど、土曜の夜 スナックで行方不明になったデジカメ帰ってきたぁ~(涙)(10/17)   agehaSwella さん
星 明子さんへ

デジカメ良かったですね~~。
おねいさんのサービスショットとか入ってませんでしたか。笑
おごさまもやっぱり鱗翅目なのですね~。液状化するタイミングは奥が深そうですが
蛹を切断や分断するやつ、画像で見た事有りますが、何というか生き物を何だと思ってるんだ。。と、ちょっと悲しかったですよ。
いくら蛾でも五分の魂はもっているのにね。
蛹のマイクロCTスキャン、見て来ました!!面白いですね~。
大変面白かったので、また改めてじっくり見てみます。情報を有り難うございました♪
私の足の爪も問題有りそうなのでCTしよーかな。 (2017.10.24 18:19:02)

Re[1]:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   agehaSwella さん
MIYA KOUTAさんへ

なんだか宝石みたいで綺麗ですよね~。みずみずしい!
アゲハの幼虫なんかも脱皮直後はこんな感じですが、みるみる色が濃くなって
普通の蛹らしく固くなりますね。
確かに「中が液体」だからこその色なんでしょうね~。

蛹は自然界でも寄り添いがちです。カタバミの生えた植木鉢の縁で
よく蛹を見つけるのですが、二頭くっついていたり近距離だったりを
よく見ます。が、単独のも多いので半々くらいでしょうかね~。

ほんと、世の中どこまで私の疑問に答えてくれるのでしょう!笑
考えてみると「ナゾです」「ナゾばかり」「ナゾ過ぎる」と、
ナゾナゾ言ってますもんね、私。ふふふ。
(2017.10.24 18:23:32)

Re[1]:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   agehaSwella さん
にととらさんへ

今年の夏はみどりいろでした~。緑ブームなのでした♪
(2017.10.24 18:24:32)

Re[1]:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   agehaSwella さん
nanaminzさんへ

老眼にキビシイ1センチのチビ達です。笑
この蛹、このあと目玉がハッキリしてくるのですが、
目が大きいのですよ。羨ましい次第です。
あ、このあと枯れた雰囲気になりますのでご安心を。(?)

もたのお腹の毛!なんか、あそこだけ白くて歩いてるときは
ボールでもくっいてるみたいなんです。笑
(2017.10.24 18:27:23)

Re[1]:ヤマトシジミは群れたい性格かもね。(10/17)   agehaSwella さん
ビリーたんビリビリさんへ

ヤマトシジミの幼虫は、12度前後で蛹化出来なくなるようで、
その場合は幼虫のまま越冬するんですが、やはり固まってますか。笑
体温が有るとも思えませんが、なぜが群れますよね。

くの字に曲がっているのは分かりませんが、たぶんそのまま越冬して来春蛹化するか、
冬でも暖かい日には摂食&ひなたぼっこなどして年を越すかと思われます。
が、まだ10月なので暖かい日が続けば12月くらいまでは越冬せずに
蛹化して羽化まで行くかも知れませんね。
楽しみですね^^
(2017.10.24 18:32:46)


© Rakuten Group, Inc.