そら恐ろしい事に気付いた夏の終わり。
なんか最近蚊に刺されます。いつの間にやら室内に入って来てる輩に。気付き次第両手でパチンか蚊取り線香かシュッと一吹き…と思ってハッっとする。そうだ。うちにはもた(猫)とかセセリン(セセリチョウ幼虫)とかアゲハちゃんとかツムちゃん(カタツムリ)とか魚類とかとか色々いるから安易に室内でシューは出来ないんだった。猫と魚類と貝類はともかく昆虫は「虫よけ、おやめになって」と言われてしまう…。それはそうと、なんで刺されるまで気付かないんだろ?去年まではそんな事無かったのに…。さっきなんてアゴがかゆくて掻こうとしたら蚊が逃げていった…。そこではっとした私。去年までは顔の周りを飛んでいたら刺される前に気付いたのに、もしかして私ったら蚊の飛ぶ音聞こえてない!?ひーえー!!まさかの「大人には聞こえないモスキート音」か…(遠い目)調べられるサイトを見つけてイザ。こわいなー。 ↓ ネコのショボーンをクリックすると音が出ます。(※パソコンのボリュームに注意です)「大人には聞こえない着信音」が本当に聞こえないかを確かめるフラッシュ …14,000Hzまでしか聞こえない(涙)嗚呼こうやって人は大人になってゆくのですね。記念すべき大人の階段登った夏の終わりなのでした。今後は蚊対策をどげんかせんとです。もちろん もた(猫)は聞こえてるし見えている。 もすきーと音? 蚊は捕れるよ。逐一捕って下さい。 よろしくお願いします。↑↓2つのランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります♪にゃーにほんブログ村@agehahttp://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/