1399491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Jun1の勝手気ままなBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

2021.04.29
XML
カテゴリ:TRF103
昨年まで、タミチャレF1ではフォーミュラーチューンで頑張っていたTRF103

いい加減モーターメンテナンスが面倒になったのと
周りがブラシレス化して、そろそろ厳しい戦いになってきたので
新しいESCも出たことですし、載せ変える事にしました。



まずは、メカトレイをTA07についているメカトレイを加工してます。

今はTバー仕様ですが、リンクバー仕様に変える事も出来るように
浮かせた位置にトレイを用意してます。

で、今回はこんな感じに配線してみました。

ESCは新しく出たTBLE-04S

SRとの違いは、ファンレスでケーブルが細くなって、カラーケーブルになってました。
F1に乗せるにはちょうどいいと思って載せてみた分けですが・・・



ボディにESCが干渉してしまいました。

もう少し前方に取り付ければ良かったのですが、
配線の長さを決めた後に気づいてしまい直すことが出来ず( ノД`)シクシク…


バランス測定では、総重量が足りなかったので受信機前に20gウェイトを足してます。

こんなもんかな

GW中にテスト走行を予定しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.29 21:43:53
コメント(0) | コメントを書く
[TRF103] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.