スウィンドル・ロータス

2010/06/28(月)17:49

才色兼備でもいろいろ悩みがあるようだ 憂楽帳:中国人パワー

“中国人観光客”のブログです。 ----------- 中国人パワー  (毎日JP》憂楽帳 から) シャンプーが切れていたのをふと思い出し、福岡・天神の ドラッグストアに寄ったら、突然、大勢の男女に囲まれた。 中国人観光客だ。全員で品定めを始め、私ははじき出された。 別の店に入ろうとしたら、今度は中国人の団体が買い物協議中 で入り口をふさぐ。   「特にこの1年半の変化はすごい」と東京・銀座の老舗百貨店。 その多くがブランド品などをまとめ買いし、大金を落とす。 数年前はバスのツアー客が大半だったが、最近はハイヤーで 店頭に乗り付ける中国人も少なくないそうだ。 全国百貨店の昨年の売上高は前年比約10%減。 しかし中国客の売り上げは伸び、店によっては全売上高の 3~5%も占めるという。 消費不況にあえぐ流通業界にとって、中国人はまさに救世主。 サービス向上のため、中国人従業員を雇う小売店も増えてきた。 M新聞西部夕刊(宇○さん) ----------- では、「中国人 客 売り上げ 大金 ブログ」で ネット検索してみましょう。約9万件のヒットです。 若干引用してみます。 ○中国人観光客は大金持ち  2009.12.30 危ないニュース

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る