短波ラジオのお部屋

2011/06/05(日)08:51

スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー

瀬戸内海(236)

スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー 長島の自然を守る会からのお知らせです。 ----------------------------------------- 長島の自然を守る会の高島美登里です。 転載歓迎です。 毎年、恒例となっている 「スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー」を 下記のとおり、行います。 瀬戸内海で最後に残された豊かな海の象徴である スナメリに会い、 祝島の人たちが「世界一!!」と自負される、 島の人たちの手で愛情こめて作られた ビワの味を堪能しましょう!! 日  時  6月11日(土)9:30~16:00 集合場所  室津港駐車場(山口県上関町) 参加費  大人 3,500円(船チャーター料+資料代)        子供 1,000円(船チャーター料) ◆びわ狩り入園料―1,000円(食べ放題)   飲み物・昼食は各自でご用意ください。 スケジュール(予定) 室津港集合  9:30      室津港出港 10:00(チャーター船or雨天の場合は定期船を利用)          ※定期船でこられる方を待って出航します。   スナメリウオッチング&原発予定地視察   びわ狩り&昼食(お弁当持参)   DVD“瀬戸内スナメリものがたり“鑑賞   島内散策   祝島出発 15:00   スナメリウオッチング   室津港到着 16:00 申込締切 2011年6月4日(土) 氏名、大人と子供(小学生以下)の区別、緊急連絡先を必ずお知らせ下さい。 準備するもの 虫除け対策(長袖)海水に濡れてもいい履き物の方が安心です。            スニーカーなど里道を歩ける履物 【申込み先】 E-mail zzzmidori.t@crocus.ocn.ne.jpzzz E-mail zzzyo.morita@extra.ocn.ne.jpzzz   ※ メールアドレスの先頭と最後のzzzを削除してください。 祝島のビワの説明はこちら  http://www5d.biglobe.ne.jp/~jf-iwai/biwa.htm 長島の自然を守る会

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る