927918 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しゃっちょこにっき

しゃっちょこにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiro_77

chiro_77

カテゴリ

お気に入りブログ

そらちゃんTシャツに… 想良インコさん

2008.11.07
XML
カテゴリ:しゃちの食事
9月22日。
しゃちは、昨日からよく“立ってるフリ”をする。一見足で立ってるように見えるんだけど、膝(?)のような足の中間地点の関節から下をベッタリ床につけていて、お尻もついて三点で体を起こしている状態。ペンギン風の立ち方。かわいいんだけど、プルプルしてて、無理してるように見える。「頑張って立たなくていいんだよ」と声をかけるけど、きっと体を起こしていたいのだろう。ケースから出してくれとアピールする時にもよくこの姿勢をとる。

午後、昨日買って来たカトルボーンを割って与えてみると、大喜びでかじりついた。先生も必要な栄養素だって言ってたし、こんなに好きならもっと早くあげれば良かった。でも、何だかフンが緑色っぽくなってきて不安になる。嫌な予感がしてネットで調べまくるが、いまいち有力な情報がない。いくつか病気の情報があったが、しゃちには当てはまらない気がする。

「カトルボーンをはじめてやると下痢をするが、少ししたら落ち着く」という情報を見つけ、これが原因なのかも…と思う。また、「カトルボーンは洗ってレンチンで殺菌してから与える」との情報もあり、そのままやってしまったことをちょっと後悔。。

※後日、病院で相談したところ、カルシウムの取り過ぎで下痢をしたんだろうとのこと。人間が牛乳を飲み過ぎるとお腹を壊すのと一緒だって。これからは1日5口くらいしか齧らせません!

sy2008092307b.jpg
はじめてのカトルボーンの味に興奮した日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.04 20:56:10
コメント(0) | コメントを書く
[しゃちの食事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.