927902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しゃっちょこにっき

しゃっちょこにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiro_77

chiro_77

カテゴリ

お気に入りブログ

そらちゃんTシャツに… 想良インコさん

2023.01.07
XML
カテゴリ:DIY
※この記事は夫が執筆しています


新居に越して来て1年、マンション暮らしに慣れていた私達には戸建ての寒さが痛いくらいです。

ガスストーブも早速購入しましたが、上がり続ける光熱費のため、おいそれとは使えません。

そこで❗️封印していた囲炉裏様を遂に使ってみることに。


(囲炉裏を囲んで年越し蕎麦を食べました)

流石、先人の知恵は凄いですね。

ちょっとの炭火でも、ガスストーブに匹敵するくらい暖かいです。

とはいえ、炭も買おうと思うとそこそこの値段です。我が家には厳しい出費になります。

結果、勿体無くて使うことを躊躇してしまいます。



うーん、炭って作れないの?と早速ネットで調べてみると、「自宅で簡単に出来る炭の作り方」といった内容が複数ヒット❗️❗️

どうやら一斗缶を使った作り方が、難易度が高いけど、沢山作るには向いていそうです。

というわけで、早速ホームセンターに行って一斗缶を買ってきました❗️❗️

娘がしきりに、本当に炭が作れるのか無駄な買い物になるんじゃないのかと、プレッシャーをガンガンかけて来ます。

我が家ではお金に関して一番シビアなのが娘です。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.08 13:29:47
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.