笏取り虫

2013/06/09(日)07:02

スポークの塗装

SUZUKI RH250(45)

RH250のフロント回りを組む前に、折角外したフロントリムのスポークを刷毛塗りする事にした。平成16年に貰った時にはパンクしていて、スポークも錆びていたので、全て分解してスポークの塗装を施し、新品タイヤを装着していたのだが、その時スポークの色をグレーで塗っていた。この色何か変。目立ち過ぎる。 と言うことで、今回はTY50のフレームを塗ったシルバーのウレタン塗料が残っていたので、色替えをしてみる。スポークの錆落としの必要がないので、リムに組んだまま簡単に刷毛塗りで仕上げた。 スポークのような細い物はムラなど分からないので、スプレーガンも刷毛塗りも大差ない。やはり、グレーよりシルバーの方が目立たず落ち着いて見える。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る