愛する双子ちゃんとの日々♪

2008/02/02(土)19:32

採卵してきました

IVF(75)

採卵、結局4つ取れました~しかし、左側の変な場所にある卵を無理やり取ったため、膀胱に針がささった??ようで採卵が終わってからもなかなか帰してもらえず、尿検査や尿道に管を通しておしっこを出させたり、もうサイアクでした尿道に管を通すのって、すっご~~~~~く痛いんです以前したことがあって、二度としたくない、って思ってたのに・・・。 しかも、全身麻酔をしたにも関わらず、左の採卵のときには痛くて痛くて「痛い、痛い」と意識もうろうとしながら声に出してたのを覚えています看護婦さんが手を握ってくれていたのも覚えています。 なのに、採卵した先生は、そのことを何も言わないんですよ他の患者さんが次々帰っていくのに、私は点滴を増やされ、前の病院ではされなかった尿検査・尿道を通す施術をし、さすがに「おかしいな?」と思って、看護婦さんに「これって他の人も皆してるんですか?」って聞くと、初めて「先生から何も聞いてませんか?直接聞いてください、呼んできますから」ってこっちが質問しなきゃ、隠すつもりだったの??って腹が立ちました。 先生が言うには、「採卵の時に針が膀胱に刺さったかもしれなくて、尿の中に血液が混じってないか、尿検査したけど、大丈夫。尿道から管を通して膀胱のおしっこを出したけど、そこにも血の塊は見られず。内診したら子宮もきれいで問題ないです」と。採卵直後から力を入れるだけで、お腹が痛いし、おしっこもチョロチョロしかでない。今は少しマシですが、卵の数が少ないから無理して取ったんでしょうね。前の病院では、8個とれたので、左の取りにくい何個かは取らなかったみたいです。やっぱり左は癒着してるのか、卵巣が変な場所にあるんですよね。 おかげで、月曜日も念のため内診に行かなきゃならないことに・・・卵が無事とれたのはいいけど、左がまた変に出血して癒着がヒドクなったりしなきゃいいんだけど・・・。 なんか複雑です・・・。 そーいえば、私の後に採卵した人は麻酔が合わなかったのが、吐いてました。私の前に採卵した人は、ベッドで「いたい・・・」とか「いやだぁ・・・」とか、もうろうとしながら言ってました。採卵ってちょっとした手術ですもんね。今日、それを改めて実感しました。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る