愛する双子ちゃんとの日々♪

2010/04/16(金)22:41

困った真似っこ!!

1歳1ヶ月~(25)

ここ1ヶ月ほどで、ゆーの物覚えがかなりよくなり、こちらの言ってることを少し理解してきたようです「おむつを捨ててきて」と言って渡すとゴミ箱の前へ。「キティちゃん(しまじろうでもOK)持ってきて」というと隣の部屋からでもちゃんと持ってくる。ぬいぐるみに「スキ~スキ~」って言うと ほおずりしたり、「イイコ イイコ」って言うと頭をなでなでする。「動物イロイロかくれんぼ(本のタイトル)」と言うと、その本を取ってくる。「これバアチャンにハイしてきて」と言って物を渡すと、隣の部屋のバアチャンに渡してくれる。などなど。 そこまではいいのですが、私が最近 キティちゃんや、しまじろうを寝かせて、トントンして「ネンネ~」って言ってるのを覚えていたらしく、夜、せっかく寝た りー をトントントンって叩くんです しかも力強く・・・ゆーが私の真似をして、トントンしたい気持ちは分かるんですが、寝た子を起こしたくない私は必死で阻止しようとします。けど、無理に引き離すと大声をだして怒んですよね・・・困ったものです・・・。なので、りーが寝たら、布団で堤防を作って、ゆーから見えないようにしています(ゆーは寝付くまでしぶといので、絶対にりーより後に寝るんですよね。) あ、そうそう!! ミルク缶が余ってるので、まだ寝る前にミルクを少し飲ませているんですが、2人とも飲み終わると、何も言わなくても哺乳瓶を 台所の私のところまで持ってきてくれるんですよ!!これは とっても嬉しいです~!!2人とも「ありがとう」って言われるのが嬉しいみたいですね。そして、ゆーも「あ~(ありがとうの意味)」って言ってペコリと頭を下げます。そんな姿を見てると、ほんと可愛いなぁ~って親バカ満開です(^^;)!                  話は変わりますが、うちの裏に、同じ3月生まれの1歳の男の子ファミリーが引っ越してきましたまだお外ではうまくあんよが出来ないらしく、公園には行けないそうですがまたまたママ友ができそうです!!そのママの話ですが、今でもまだ夜中に母乳を2時間毎に飲ませてるんですって・・・。もう起きてくわえさせてもらうのがクセになってるんでしょうね・・・。ゴールデンウィーク中に断乳する覚悟なんだそうですが、大変でしょうね・・・。その点、うちはもう夜中にはほとんど目を覚まさず朝まで寝てくれるので助かりますたまに う~ん、とか あ~ん とか声を出すので、神経質な私は目が覚めるちゃうんですが、ま、それくらいは仕方ないですね。。。妊婦時代の頻尿から今までの約1年半、安眠できず 長かったですけどやっとぐっすり眠れるようになってきました!!成長って嬉しいですよね~   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る