Favorite place

2008/03/06(木)14:06

子持ちレンゲの挿し芽?挿し穂?挿し葉?

こんにちは~今日もいいお天気です。おかげで鼻水・くしゃみがとまりませんが・・・。西日本はお天気が荒れているようで・・・春の訪れの前ぶれでしょうか?それから、昨日はセダムのお名前を教えていただきありがとうございましたさすが~でございます‘オオゴンマルハマンネングサ’早速、ネームプレートつけました~♪ 我が家の‘子持ちレンゲ’ちゃんこうしてみると元気に咲いているように見えますが実は・・・こんな風に「ピロ~~~ン」って伸びていますで、先日いい感じのTin容器見つけたのでそこに挿し芽(?)することにこんな感じですぅ~本当は4~5月が適期なんでしょうが、半分だけ・・・もちろん、室内の窓際管理ですうまく、根付いてくれるといいな~そのほかの植物~‘春うらら’には花芽ちゃん~*‘リトルゼム’もこんなに増殖しています。でも、密集しすぎていて、どうやって小分けをしたらいいのやら?はさみを使ったら傷つけそうよね?またまた購入ダイ★ーの‘オルビキュラータ’年中あるわけじゃないので、見つけるとついつい・・・最近、ちょっとお買い物しすぎよね~ららららら~ ランキングに参加しています。ぽちって応援お願いします<(_ _)> クリックするとワンコのブログに飛びますよ~。ワンコ好きな方は覗いてね^^    いい味だしてない?     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る