今日どんな本をよみましたか?

2016/11/05(土)17:54

天王寺公園内 慶沢園(けいたくえん)「和布れのキルト展」を見てきたよ 続き

何気ない毎日(244)

天王寺公園慶沢園内にある、 落ち着いた雰囲気の茶室「長生庵」 シダが生い茂る中門・・・ 雰囲気ありますよね~ 慶沢園は、もと住友家茶臼山本邸内の庭園でしたが、 後に慶沢園を含む茶臼山一帯の土地を 大阪市に寄付されて天王寺公園の一部となったそうです お茶室がある、ということは、 住友家では当然お茶もたしなんでいたのですね 茶室の中の様子・・・ キルトのほかに小さな作品も展示されてます 和風の作品を茶室で展示しているので しっとりとした雰囲気とよくあっていますね 「躙り口(にじりぐち)」から見た飛び石 外観 明かりがついている広間・・・ 座って作品を鑑賞しつつ、休憩もできますね 外をみると、何枚かのキルトが展示されていました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る