Aさんちの沼津わくわく野菜奮闘記

2017/04/12(水)06:55

No.345 だいこんも最後の収穫

だいこん(186)

だいこんも春夏野菜を育てる関係ですべて収穫することにしました。 最後に残っていた幸誉ですが、大きくなるのが遅く小さい状態のままでした。 小型が5本とミニが2本となりました。 これで、2016年度のだいこんは終了です。 育てた3品種では耐病総太りが安定感があり生で食べても煮て食べても一番美味しかったです。 千都は生長は良く育てやすかったですが、個人的には、耐病総太りの方が美味しく感じました。 幸誉はやや晩成種だったのですが、生長途中で虫にやられた影響からか育ちが悪く育てるのが難しかったです。 2017年度は耐病総太りをメインとして、また新たな品種を1種試してみたいと思います。 2016年度の通算収穫数 だいこん(耐病総太り):6本             だいこん(ミニ)   :7本             だいこん(千都)   :9本             だいこん(幸誉)   :6本 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後の活力になります。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る