What’s シドニーライフ!?

2004/05/30(日)16:08

Maple, Milkyにタンタンごま鍋!!

料理・ワイン(74)

同郷の美絵さん家にて、はるばる海を渡ってモモと同じ検疫の苦労をしたミニチュアダックスの母娘にご対面。 お母さんはブラウンの毛でメープル、娘はクリーム色でミルキーと。もうくぁわいい♪ やっぱり人気のダックスだけあるけど、とにかくかわいい。大きなつぶらな瞳で見上げるしぐさったらもう。 娘のミルキーはちょっと神経質でちょっぴり様子見だったが、メープルは人懐っこくで平気でお腹をだしてくる。 珍しく同行したダンナもでれでれで一緒になって遊ぶ。 向こうもご夫婦で、その後シドニーに来て初の家庭での鍋をごちそうになる。それも、 『タンタンごま鍋』 坦々麺のタレを使用するという一風変わった鍋なのだが、これが非常に美味しい。 タレは日本製。 肉は新鮮なスライスしたての肉(しゃぶしゃぶ用、すき焼き用と指定もできる)。シティには薄切り肉は冷凍物がほとんどだが、日本人もおおいノースエリアには、韓国人の経営する肉屋でまさに日本で買う様なきれいな薄切り肉が購入できる。そんなピチピチ(?)ピンクな薄切り豚肉! 口コミで美味しいと評判らしいやはり韓国店やで手作りされているという豆腐。円形のタッパーに掬われてつめられたような、まさに手作り風の豆腐。この舌触りが滑らかでクリーミー。むむ、こんな豆腐もあるのか、シドニー!口コミもあなどれない。 そんな最高素材に旬の白菜、葱にちんげん菜などの野菜を美絵さんが揃えてくれて、最後はオジヤで〆という、これぞ冬のだいご味。あったまるぅ~ メイプルとミルキーは、白菜のはしっきれをもらって(好物らしい^^)ちょっと満足。 最近うちにもやっと土鍋がきたので、またぜひやってみようとおもう。タンタンごま鍋、美味すぎ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る