【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2019年04月21日
XML
カテゴリ:Classical Music

Photo Album
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

eplus LIVING ROOM CAFE & DINING
“サンデー・ブランチ・クラシック”大西宇宙

日時:2019/4/21(日) 13:00~
会場:eplus LIVING ROOM CAFE & DINING(渋谷区)

出演者:
大西宇宙(バリトン)
筈井美貴(ピアノ)

1
ロッシーニ:≪セヴィリアの理髪師≫より「俺は街の何でも屋」
Rossini : Il barbiere di siviglia "Largo al factotum"
2
ヴォルフ:「メーリケ歌曲集」より 炎の騎士
Hugo Wolf:"Der Feuerreiter"
3
武満徹: 「死んだ男の残したものは」
4
グノー:≪ファウスト≫より「私が祖国を去る前に」
Gounod : Faust - ‘Avant de quitter ces lieux’
5
プロコフィエフ:≪戦争と平和≫より「輝くばかりの春の夜空だ」
Prokofiev : War and Peace Prince Andrei Bolkonsky's Act I aria
6
ヴェルディ:≪ドン・カルロ≫より「私は死にます」
Verdi : Don Carlo Rodrigo's aria
O Carlo ascolta.......Io moro

Encore:
7
George Gershwin
Embraceable You

料金:ミュージックチャージ500円、別途カフェ通常利用料(飲食代)

***

速報!サンデーブランチクラシック バリトン大西宇宙さんの巻

こんなにすばらしいバリトンは世界を探してもそんなにいません。

気品あふれる魅力的な声
重く重厚な響き
オペラアリアを歌える分厚さとパワー
驚嘆すべき音域の広さと肺活量
オペラから出てきたかのような演技力と表現力。
各国語を歌いこなす博識さ
グローバルなオープン・マインド
あふれ出るセクシー・オーラ
人懐っこい微笑み
アメリカナイズドされたしぐさ。
スター・バリトンの華。

どれをとっても一級品。

来週はびわ湖ホールで歌います!

たった30分でしたが充実!堪能してあまりある内容でした。
やっぱり世界でした。

***
1
ロッシーニ セヴィリアの理髪師から
フィガロ登場のアリア
私は街の何でも屋

ピアノの筈井さんが何でも屋の前奏を勢いよく奏でる。

ラララレーア
客席の背後から登場。

ビロードの声
大変に体力を必要とするこのアリアを圧倒的に歌う。
デッドな会場をものともせず、よく響くヴォリューミーな声。

服装はカジュアルなジャケットにダークな色のシャツ
このアリア前半轟くようにパワフルに歌い
驚いたのが後半のお遊び部分。
ファルセットで非常に高い高音を装飾音で歌った!
早口も完璧
とても演技的。

以下はメモを元に記述。

大西宇宙「今日はようこそ、僕らのリビングルームへ!僕がいつも普段音楽を楽しんでいる感じで演奏するので、皆様も楽しんでいただければ。子供達が来てくれてると忘れていて、暗いプログラムが続くんですけど。(笑)
今日のプログラムを考える時に、バリトンの魅力ってなんなんだろうと考えた。テノールとバスの精神も合わせ持った存在なのか。
今日はこの後ドイツ語 日本語 フランス語ロシア語 イタリア語と歌う。

2
フーゴー・ヴォルフ
♪炎の騎士
ドイツ語

大西宇宙「炎の騎士というのはメタファーなんです。対岸の火事を歌で表現したもの。それが鎮火し消えていく。」

歌唱
演劇的。じっと対岸を見つめながら歌う。
低音部もすばらしい!
音域も広い!
じっと虚空を見つめている。


武満徹
♪死んだ男の残したものは
日本語歌唱

表現力!
悲痛な悲しげな苦しげな表情
♪死んだ女の~ではピアノで歌う。

大西宇宙「亡くなったホヴォロストフスキーさんには僕もすごく影響を受けて、彼の歌うアリアを勉強してきた。ファウストのヴァランタンのアリアとプロコフィエフの戦争と平和から歌いますが、その前に宣伝させてください。来週末びわ湖ホールで音楽祭が開催されます。テーマが「神よ、平和を与えたまえ」。僕は「戦争と平和」がテーマのプログラムを歌う。自分の思いを。反戦歌を歌ったら戦争が止められるというわけではない。僕は自分の中で向き合って、歌詞を感じながら歌うつもりだ。皆さんにも考えて欲しい。山響とのコンサートや京都のコンサートのチケットもここで販売いたします。」

4
グノー:≪ファウスト≫より「私が祖国を去る前に」
Gounod : Faust - ‘Avant de quitter ces lieux’
フランス語

これがすばらしかった!パワフルな美声。このアリアが聴けて幸せだ。フレーズを息継ぎなしで歌う。これはもちろんフォヴォロストフスキーがよくやっていた技。カデンツァはA(?)に上げたか?

5
プロコフィエフ:≪戦争と平和≫より「輝くばかりの春の夜空だ」
Prokofiev : War and Peace Prince Andrei Bolkonsky's Act I aria
ロシア語

レガート!
大声量!
ピアノの後奏も美しい。


ヴェルディ:≪ドン・カルロ≫より「私は死にます」
Verdi : Don Carlo Rodrigo's aria
O Carlo ascolta.......Io moro
イタリア語

Io moro 息継ぎなしで歌う。2回目も!もちろんホロ様のやっていた技。相当すごい!
最後長く伸ばす。

時計を見ながら。「もう1曲歌います!」

アンコール:
7
George Gershwin
Embraceable You

これがまた魅力的な歌唱!セクシーそのもの!これは彼のアンコールの代名詞的な存在になりそうですね。大西さんはアメリカで歌っていたので英語歌唱で生き生きするな~と感じる。

お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月21日 18時00分27秒
[Classical Music] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING

井出 壮志朗
UPCOMING

市川 宥一郎
UPCOMING

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.