025029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆まいぺ~す☆

☆まいぺ~す☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

にゃんた6272

にゃんた6272

お気に入りブログ

きらり☆日曜日 きらり☆9509さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
MIKI’s みき8114156さん
namikoさんのパン作… namicococoさん
ごんちゃんち ごんちゃん1424さん

コメント新着

ともこ@ Re:夜の出来事!!(04/30) 出産おめでとーーう!!!!! 母乳って…
namicococo@ 夜の出来事!!(04/30) こわっ!!ですね。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン う…
小人族党首@ Re:夜の出来事!!(04/30) これで、次男君が激しく泣き始めたら ほ…
小人族党首@ Re:無事に退院してきました☆(04/19) やったー!!!! おめでとう!!!よかった…
♪みずきママ♪@ ☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆ 超お久しぶりです♪ ご出産おめでとうござ…
2006年10月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
家の玄関には「赤ちゃんが居ますのでブザーご遠慮ください。」って文字を貼ってるんです。。

宅配の人、来客、郵便屋さん、来ると必ずブザーならすんですが、たいてい翔君が寝てる時間。。

だから鳴らさないで!!って書いて貼ってるんですが、毎回鳴らされます・・・。

家の家のチャイム??はピンポーンってな可愛いものではなく、デカイ音で「ブーーー」って

鳴るんです。大人でも寝てれば飛び起きるくらい。。

それを何故か翔君が寝てる時間に来る事が多くて、何とかならないかって張り紙ではないけど

それらしき物を貼ってるんです。。毎回翔君は起きます。。「ウェーーーン号泣」って感じで。

寝てすぐの時もあって、やっと自分の時間だぁってホットミルク持ってPCに向かってる時に

鳴るんです。。張り紙してしばらくは落ち着いてた。。みんな「コンコン」ってノックしてくれる

ようになってた。。それなのに最近またブザーを鳴らす人が増えてきて、さっきもいつもより

長めのブザーが鳴り、翔君は起きたけど、隣で寝ていた私がすかさずトントンして寝かし、

パパが応対したんだけど、表札あるにもかかわらず、「ここに○○さんって方住んでますよね。」

って・・・。私もパパも「?????」って感じで、「居ませんけど!!」って言うと、「この近くに

居るはずなんですけど。」って言われ、パパが「だから居ないって言ってるでしょ!そんな人

聞いたこともないよ!」って言うと、「分かりました。」って帰って行きましたが、私は目が覚めて

しまって一言。。「ブザー鳴らさないで!!って書いてないですかね??」って聞いたら、その人

「ハイ書いてます。。すみません・・・。」って。。見てたんかい!!って感じの言い方でした。。

今どきチャイムって感じの音でなくて、ブザーってのも珍しいですよね・・・。

けどこの、ブザー鳴らさないで欲しいのをどのように伝えるべきか・・・・・。

張り紙しても鳴らされるし・・・。デカデカ書くか!!

これいいよぉーーー♪ってあればご一報ください(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月22日 15時23分48秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:どうすれば・・・。(10/22)   ♪みずきママ♪ さん
ブザーのボタンにガムテープ張っちゃうとか。
全く使えなくなっちゃうけど
これだったら押さないんじゃないかしら。。。 (2006年10月22日 16時55分57秒)

Re:どうすれば・・・。(10/22)   みき8114156 さん
子供がやっと寝た・・・って時に来客。チョット、イラっとしちゃいますよね~。
気持ち、とってもわかります。
ウチのは『ピンポ~ン』だけど、それでも起きちゃいますもん(><)
『ブザー鳴らさないで』だけだと、用がある人は、とっさにどうしていいか分からず、“用があるんだし!”と、押しちゃったのかも。。。
『ブザーを鳴らさず、ノックして下さい』とかにしてみてはいかがでしょうか? 効果があるかは分かりませんが・・・。 何か、他にも改善策があるといいですよねー。 (2006年10月23日 00時35分38秒)

Re:どうすれば・・・。(10/22)    namicococo さん
うちは、チャイムのスピーカー部分に養生テープを張って音量調節してます( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
ホント、子供が寝てるときは困り者ですね。
(2006年10月23日 01時29分59秒)

小人族党首です   パタパタママ4197 さん
楽天にブログを仮開設したら、HNが勝手にでちゃいます・・。

うちもピンポーンだけど、よく起こされます。
音を小さくできるので、小さくすると
今度は気づかない・・。笑

「鳴らさないで下さい」だけだと
どうしていいかわからないので、仕事だから押しちゃうかも。
「子供が寝てるので、鳴らさずにノックでお願いします」とか?長いか・・・。 (2006年10月23日 03時40分32秒)

Re:どうすれば・・・。(10/22)   きらり☆9509 さん
うちも子供が寝てるときにチャイムなる確率めっちゃ高い!!
うちも張り紙しとこうかなって思ってるけど、とうぶんは必要なさそうなのでそのままにしてます。

ブザーにガムテープ張って、故障中とか、感電しますとか書いておけば?
故障中ならわざわざ押さないだろうし。
でも書いてのにブザー鳴らすって・・・どういう神経してるんだろうね。 (2006年10月23日 06時02分41秒)

Re:どうすれば・・・。(10/22)   ☆☆Tiffany☆☆ さん
うちの荒業教えます(笑)
でも絶対ならないけど、人がきても気づかないんだよね(;^_^A アセアセ・・・
大事な用がないとき、息子に寝てて欲しいときはやる方法。
うちはブザーも古いので電池式なのよ。
電池を抜くとなりません(笑)
参考にならないかもしれないけど(笑) (2006年10月23日 13時39分09秒)

Re[1]:どうすれば・・・。(10/22)   にゃんた6272 さん
♪みずきママ♪さん
おーー!!なるほど!!
全く使えなくていいんです(笑)
ここに引っ越してきた当初からこのブザー嫌いだったんで。。 (2006年10月23日 13時48分29秒)

Re[1]:どうすれば・・・。(10/22)   にゃんた6272 さん
みき8114156さん
そうなんですよ!!何だよもぉーー(怒)って感じ!!「ノックしてください。」かぁこれもいいなぁ♪主人に話してみます。。 (2006年10月23日 13時50分06秒)

Re[1]:どうすれば・・・。(10/22)   にゃんた6272 さん
namicococoさん
笑わないでくださいね。。音はしてるけど、実際何処からブザーが鳴ってるか知らないんです・・・。(汗) (2006年10月23日 13時51分35秒)

Re:小人族党首です(10/22)   にゃんた6272 さん
パタパタママ4197さん
党首さん楽天にいらしたんですね♪
またリンク貰いに行きます♪

あー分かる!!家の実家が音大きいからって小さくしたら今度は聞こえないって結局元の大きさに戻してました。。

「赤ちゃんがいますので。」とは書いてるんだけど、効果ないみたいです・・・。「ノックしてください。」を付け加えようかなぁ。。 (2006年10月23日 13時54分40秒)

Re[1]:どうすれば・・・。(10/22)   にゃんた6272 さん
きらり☆9509さん
ホント!!マジ勘弁してよ!!って感じですよ。。
前にイライラしてて「ドアに書いてる文字読めます??」って言ってしまった事あります。。 (2006年10月23日 13時57分02秒)

Re[1]:どうすれば・・・。(10/22)   にゃんた6272 さん
☆☆Tiffany☆☆さん
うちはどうなんだろう・・・・。中で何処からなってるか実際知らないのよ(恥)だから電池式なのかどうかも分からず・・・。
探してみなきゃ。。
うちのね、起きててもブザー鳴ると、ビクッってするんよね(笑) (2006年10月23日 14時05分15秒)

Re:どうすれば・・・。(10/22)   とらちょん さん
わかるぅー!!!
私もこれで頭に来てたことがありましたよ!
もう、ブザーの上から張り紙したらどうでしょうかね(^^;; (2006年10月23日 20時14分10秒)

分かるわぁ...   みぃゆな さん
子供の昼寝って何故か邪魔されるんだよね(゚Д゚#)
うちはピンポンもそうだけど、真横が中学校で
昼寝の時間になると部活の吹奏楽がすごくて(TдT)
仕方ないけど、本当窓閉めてやって欲しいわ... (2006年10月24日 14時38分56秒)

こんばんは。   メロンパン菜 さん
gooから遊びに来ました、tantantanことメロンパン菜です。
ウチも子供が寝たと思ったら、チャイムが鳴ります(><)
張り紙しておいても、鳴らされるのならば、いっそうのこと、チャイムの電池をのけてみるとか??? (2006年10月24日 20時40分01秒)


© Rakuten Group, Inc.