3843612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「計量計測データバンク」ニュース

「計量計測データバンク」ニュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1152)

東日本大震災から4年7カ月 三陸沿岸の現在

(45)

計量と計測を考察する「計量エッセー」

(168)

日本計量新報論説と解説(電子判)

(113)

「今日の計量計測情報ニュース」

(1240)

計量計測情報はこちらで

(1027)

計量器など

(108)

紀州犬物語

(94)

「web情報報総合サイト」は生活サイト

(11)

計量

(39)

「日本列島ぶらり旅」甲斐鐵太郎(旅行家)

(1167)

自然・ネイチャーのおはなし

(901)

エッセー

(1392)

写真 デジカメ 銀塩カメラ レンズ

(753)

「計量計測データバンク」運営

(297)

紀州犬物語オス犬「テツ市」

(32)

紀州犬

(132)

情報・インターネット

(146)

犬の飼育について

(65)

柴犬の子犬

(340)

三菱パジェロ物語(E-V45W)ほか自動車

(8)

改善課題

(23)

「豆柴」風

(93)

新 野鳥歳時記

(52)

紀州犬と子犬の映像

(1434)

旅行(旅と自然の日記)

(561)

柴犬物語

(84)

紀州犬と柴犬

(399)

犬の映像

(132)

有色紀州犬

(254)

有色紀州犬と子犬の映像

(241)

紀州犬の子犬の映像

(797)

紀州犬と四国犬の映像

(196)

柴犬の映像

(127)

旅するバイク カワサキW650(甲斐鐵太郎)

(3)

計量人間

(8)

測ること、計量のこと、その雑感とエッセー

(41)

自動車とオートバイと自転車など

(25)

自転車博物館

(45)

高尾山麓にある自転車博物館による自転車と部品の記録と記憶(販売はしません)

(30)

私の履歴書「陸軍航空士官学校で終戦を迎えハカリ屋になった男の記録」鍋島綾雄

(15)

本日の気になるニュース

(172)

自転車情報

(36)

甲斐鐵太郎の上高地讃歌

(18)

伸子のブログ 旅行と写真ほか

(4)

音楽とオーディオ

(8)

安西正一(計量士)私の履歴書(計量計測データバンク)

(2)

縄文研究 甲斐鉄太郎

(11)

バックナンバー

プロフィール

ニュースさん

ニュースさん

フリーページ

2017年01月07日
XML
カテゴリ:計量人間
2017‎年‎1‎月‎2‎日、‏‎17:29:12 には西の空の高い位置に月と金星がくっついて明るく輝いておりました。017‎年‎1‎月‎2‎日、‏‎17:29:12 撮影。


4000曲、1200時間の演奏を何事もなく行うHDDコンポ。


(タイトル)
月は金星をともなって午後8時過ぎに西の山に沈みました。
(新月から細い眉(まゆ)になって、それが膨らんで円く大きくなると満月です。)
(太陽を周回する惑星には火星、水星、木星、金星と地球があります。)

(本文)
 お月さまとお星さまはときどき近づいて人を楽しませます。

 1月2日には下弦の月は大きくなっていて、その左手に金星をともなって輝いておりました。このころの金星はマイナス4等星ですから明るく輝きます。大きくなってきた月と明るい金星はその位置関係を少しずらしながら午後8時を回ってから西の山に一緒に沈んでいきました。

 新月から細い眉(まゆ)になって、それが膨らんで円く大きくなると満月です。

 地球はなぜ地球というのでしょうか。火星、水星、木星、金星があって頭にお月さまの「月」(げつ)があります。地球は一週間の曜日の数え方からはずれております。

 月は地球の衛星で、ほかは太陽の衛星です。月が一人前にあつかわれて地球はここに存在しません。存在しないのは地球が絶対の存在であるためです。

  お月さまとマイナス4等星として輝いていた金星は1月2日以降は離れて行きました。そして何の関係もないような状態になりました。

 火星、水星、木星、金星と地球は太陽の周回する衛星であります。一緒に同じように動くことができないので、あっちに行ったりこっちに来たりということで変幻ですから惑星と名前になりました。当たり前のことも絶対の地球からみれば変な動きをする星たちなのです。

 知らないこととは恐ろしいのです。知っていても意識されないこともあります。

 ハードディスクを用いたカーナビはカーステレオでもあります。

 使っているカーナビに多くの曲をCDから落として聴いていながら、これが家庭用のHDDプレーヤーになっていることを知りませんでした。お手軽の商品でも4000曲のCDの音源を落とし込み、1200時間も自動運転することができます。

  人は物をみていても見ていないのと同じ状態にあることが多いのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月07日 21時20分59秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.