「計量計測データバンク」ニュース

2018/10/09(火)09:28

紀州犬の子犬、胡麻毛(有色)、オス その2 15万円。2018年9月15日 お渡しは10月下旬。

有色紀州犬と子犬の映像(241)

紀州犬の子犬情報 (下をクリックすると詳細をご覧いただけます) ○紀州犬の子犬、胡麻毛(有色)、オス その2 15万円。2018年9月15日 お渡しは10月下旬。 一緒に生まれた兄弟姉妹たちです。 差し尾のようすを見せております。 ワクチン2度接種、虫下し、フィラリア予防薬を投与済。 性格よく、健康です。 備考 【感染症予防ワクチンの接種】 1、生後28日に2種混合ワクチン「ノビバック」を接種します。 2、生後42日に5種混合ワクチン「ユーリカン5」を接種します。 4、狂犬病予防接種は法定の義務です。生後4か月を過ぎたら役所に連絡して対応してください。 【回虫駆除】 生後42日までにドロンタールを2度投与します。 生後42までにフィラリア予防薬ミルベマイシンを投与します。 【食事】 1、ドッグフードはサイエンスダイエットのパピー(小粒)を与えております。 2、おやつ代わりに牛乳を与えております。 3、生後8か月を過ぎるころになったらパピー(小粒)から徐々に別のに切り替えます。ランミールは無難です。 ○紀州犬の子犬、白)、オス その1 15万円。2018年9月15日生まれ お渡しは10月下旬。 ○紀州犬の子犬、胡麻毛(有色)、オス その1 15万円。2018年9月15日 お渡しは10月下旬。 問合せ先携帯は横田俊英080-7724-8474 差し尾のようすを見せております。 ワクチン2度接種、虫下し、フィラリア予防薬を投与済。 性格よく、健康です。 備考 【感染症予防ワクチンの接種】 1、生後28日に2種混合ワクチン「ノビバック」を接種します。 2、生後42日に5種混合ワクチン「ユーリカン5」を接種します。 4、狂犬病予防接種は法定の義務です。生後4か月を過ぎたら役所に連絡して対応してください。 【回虫駆除】 生後42日までにドロンタールを2度投与します。 生後42までにフィラリア予防薬ミルベマイシンを投与します。 【食事】 1、ドッグフードはサイエンスダイエットのパピー(小粒)を与えております。 2、おやつ代わりに牛乳を与えております。 3、生後8か月を過ぎるころになったらパピー(小粒)から徐々に別のに切り替えます。ランミールは無難です。 紀州犬の子犬情報 (下をクリックすると詳細をご覧いただけます) ○紀州犬の子犬、胡麻毛(有色)、メス その1 15万円。2018年9月15日生まれ お渡しは10月下旬。 差し尾のようすを見せております。 ワクチン2度接種、虫下し、フィラリア予防薬を投与済。 性格よく、健康です。 備考 【感染症予防ワクチンの接種】 1、生後28日に2種混合ワクチン「ノビバック」を接種します。 2、生後42日に5種混合ワクチン「ユーリカン5」を接種します。 4、狂犬病予防接種は法定の義務です。生後4か月を過ぎたら役所に連絡して対応してください。 【回虫駆除】 生後42日までにドロンタールを2度投与します。 生後42までにフィラリア予防薬ミルベマイシンを投与します。 【食事】 1、ドッグフードはサイエンスダイエットのパピー(小粒)を与えております。 2、おやつ代わりに牛乳を与えております。 3、生後8か月を過ぎるころになったらパピー(小粒)から徐々に別のに切り替えます。ランミールは無難です。 問合せ先携帯は横田俊英080-7724-8474 【お申し込み方法】  お引き渡しは相談の上。  航空便別途2万円を要します。空港留めですから、空港に出向いて受け取っていただくことになります。  直接子犬を受け取りに来訪される方は輸送費がかかりません。  車を使ってのお届けの場合には実費を要します。 【代金をお振り込みでいただく場合の振込先は次のとおりです。】 (お代金は「ゆうちょ銀行」にお振り込みください。) 1、ゆうちょ銀行口座のあいだのお取引の場合。  横田俊英(よこたしゅんえい)  記号 10190   番号 52610361 2、ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振り込みいただく場合。  横田俊英(よこたしゅんえい)  店名 〇一八(ゼロイチハチ)  店番 018  口座番号 5261036 高尾山麓莊は神奈川県相模原市保健所より動物取扱業登録証の交付を受けております。生衛 第200-00059。 事業所の所在地は神奈川県相模原市緑区若柳641-6、動物取り扱い責任者の氏名は横田俊英。  子犬を希望の方は、電話(携帯080-7724-8474)あるいは電子メール(e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp )でお気軽に問い合わせください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る