楽天的書斎人の生活

2004/07/05(月)20:09

玉虫!生まれて初めて見ました

生まれて初めて!という体験は人生を重ねる毎に少なくなっていく。 しかし私は今日生まれてはじめての体験をした。 玉虫を初めてみたのである。 自宅マンションの駐車場でアスファルトを歩いている物体を発見。 近づくと、キラキラしたゴキブリみたいな生き物だった。 お互いにしばらくじーっと見つめあっていたのだが、ふと私は気付いたのだ。 「これがもしかして、あの玉虫とかいう生き物では!?」と。 早速、携帯を取り出して1枚パチリとやったのだが、アスファルトの暑さに耐えかねてか、私の視線をうざったく感じたのか、次の瞬間、ぶーんとどこかに飛んでいってしまった。 ↓これが証拠写真。 玉虫といえば、玉虫の厨子で有名だが、日本人で一体何人が見たことがあるのだろうか? なんだかとても得した気分である。 そして、身近な自然の豊かさにも感動した。 自然は大事にしなくては、とこういう瞬間に誓ってしまうのだ。 綺麗な玉虫の写真はこちら。 岡山県立倉敷天城高校HPより転載させていただきました。 タマムシマニアにはたまらない(?)本も見つけました! タマムシの翅(はね)はなぜ玉虫色か(楽天ブックス) 新刊本では品切れなようなので、入手希望の方は楽天フリマ(古本)へどうぞ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る