4576168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★No020000 四季徒然なる被写体LINK★




【四季徒然なる被写体】
ふらりと歩いて見つけた日本の四季折々の自然が織りなす風景や行事、家族小旅行等を載せてみました。
写真の知識もないど素人写真ですので下手さはご容赦ください。

「独り言コラム」は管理人のノンフィクションの丸っきりプライベートを書き綴ったもので、飽くまでも個人の闇過去を引きずる戯言です。
またblogでは書けないストレス毒をで吐いてますので、関わりたくない方は覗かれないことをお勧めします m(__)m



  【「同級会 様々」年間~】
  小学校・中学校同級会(公開期間限定)

  高校同級会(公開期間限定)





  【「独り言コラム」年間~】
  『青き頃の大罪』☆白木蓮の如き ひと☆
      (No-fiction story,no cut version)

  礼節に欠ける 残念な奴





  【四季徒然なる被写体 春】
  花便りNo1 (真間川他 桜)

  花便りNo2 (都内亀戸天神 藤)

  花便りNo3(南房総 苺狩り・花摘み)

  花便りNo4(鎌倉 ツツジ)

  花便りNo5(中山 法華経寺 ツツジ、牡丹)

  下町巡り 柴又帝釈天から矢切の渡しで巡る野菊の墓

  花便りNo6(海浜地区 自宅 孔雀仙人掌)

  湖畔巡り(山梨県 河口湖)

  旧箱根街道巡り(神奈川県 箱根町)

  下町巡り 久々に訪れる柴又帝釈天 界隈

  半世紀ぶり 北の大地 玄関口 函館 巡り





 
  【四季徒然なる被写体 夏】
  地元船橋 市民祭り

  夏地元 花火大会模様

  トロッコ電車で行く故郷 黒部渓谷散策

  お盆恒例 故郷黒部帰省&清涼便り 

  夏 君津キャンプ便り

  おわら風の盆 

  そうだ京都に行こう 夏の古都巡り

  遷都 斑鳩の里 奈良を訪ねて






  【四季徒然なる被写体 秋】
  四季~立山連峰

  四季~房総ロマン街道の紅葉

  四季~秋の丹沢・大山の紅葉狩り






 【四季徒然なる被写体 冬】

  節分会(中山法華経寺)

  船橋三番瀬フォトグラフィー ダイヤモンド富士

  南総里見の城跡 







のマークがついてるものは現在非公開中です。
  御覧になりたい方はMail、Line、電話等によりご連絡ください。期間限定で開放します。






home




© Rakuten Group, Inc.
X